退職を決めた本当の理由、教えます|「転職・退職理由」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年4月15日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|退職を決めた本当の理由、教えます
面接で、今の会社を退職しようと思ったきっかけを用意しています。
ちなみに1度転職をして2社目です
添削お願いしますm(_ _)m
転職をして環境を変えたことで自分が仕事をする上で何にやりがいを感じるか理解することができました。
全く異なる会社へ転職し新たな自分を発見することもできましたが、私は人のサポートをすることにやりがいを感じ、一番貢献できる場所だと強く思いました。
売上のノルマを達成したときはもちろん嬉しかったですが、そのときよりもプラスアルファの気遣いや先輩方の準備の先回りやサポートをすることで、他の方がスムーズに業務を行うことができたときの方が嬉しさや達成感を感じました。
そこで、これまでの経験で培ってきたコミュニケーション能力やホスピタリティと業務の正確性は社員の方をサポートする事務職で活かせると思い事務職への転職を決意しました。
以上です。
正直な理由は労働時間の長さだったりなのですが、、、
正直に話した方がよいのでしょうか?
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
退職を決めた本当の理由、教えます
退職を決めた本当の理由、教えます
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年4月16日退職理由があまりマイナスに伝わらないように工夫されていますね! 一度転職されていて今が2社目とのことなので、次の会社が3社目になると思います。もし1社目が営業の仕事をしていて、2社目も営業をしていたとしたならば「何で2社目で事務を選ばなかったのだろうか?」と思われてしまうかもしれないです。もし1社目が営業職ならば、その点をカバーできるような要素があるとより良くなると思います。 また、も2社目を短期間で退職しようとしている場合は「なんだかんだいって、なにか嫌な事があったから辞めるんだろうな。この理由だと本音が見えないな」と思われてしまう可能性が高いです。もしその場合はある程度本音も交えて伝えたほうが良いかもしれないなと思います。 仮で、1社目が営業で1~2年、2社目も営業で1~2年という比較的短期で転職をしようとしている場合の例は以下のようなイメージです! 「現職で1社目でできなかった〜〜という部分まで担当することができ、営業としての幅が広りましたし、成果に対して貢献できた点は非常に嬉しかったです。一方で、幅が広がったこともあり残業時間が月に◯時間ほど向上的にある状態となっていました。年齢が若い今のうちであれば問題ないのですが、将来的にずっと営業としてこの働き方を続けられるか、と考えたときに少し不安を感じるようになりました。また、営業以外の仕事だと何が自分に向いているかを考えた際に、今までプラスアルファの気遣いや先輩方の準備の先回りやサポートをすることで、他の方がスムーズに業務を行うことができたときに嬉しさや達成感を強く感じていたことに気づきました。今まで営業として頑張ってきたからこそ、営業が成果を出すためのサポートをしていきたいと感じ、転職活動を開始するに至りました。」
- ユーザータグ:
- 業界タグ:なし
- 関連タグ: