「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

努力と行動力で夢を掴む!自己PRの秘訣|「自己PR」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年4月13日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|努力と行動力で夢を掴む!自己PRの秘訣

自己PRの添削をお願いしたいです。 私の強みは「目標に向けて努力を積み重ね、行動する力」だと考えています。この強みは大学受験の経験から培って参りました。大学ではこの強みを活かし、二つの取り組みで成果を挙げました。一つ目は3種類のアルバイトを半年間継続したことです。私は大学に入学してから様々な人との関係を築くために複数のサークルに入りました。そこでお金が多くかかるため、目標額を決めて一番効率良く稼ぐためにすでに勤めていたスーパーや飲食店の他に、夜勤をしていました。二つ目はオンライン留学で全評価平均90%以上の最終成績を収めたことです。これは私自身が二つの取り組みとして「自分の能力に見合わない、高難度の選択科目を履修したこと」と「留学生や現地大学生とボランティア活動を通して能動的にコミュニケーションをとったこと」を行ったことによる成果です。この二つの取り組みと成果から私の強みは「目標に向けて努力を積み重ね、行動する力」だと考えています。

回答タイムライン(5
努力と行動力で夢を掴む!自己PRの秘訣

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月13日
    自己PRで伝えるエピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると、現在の内容は複数のエピソードが入っています。 エピソードが複数あると、一つ一つの取り組みの具体性が薄くなってしまうため、相手に「そんな取り組み方ができる人なら、うちの会社でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらうことが難しくなってしまいます。 そのため、1番「すごい!」と思ってもらえる成果を出した1つのエピソードに絞って、具体的な取り組みも含めて伝えるようにしていくとグッとパワーアップできると思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年4月13日
    返信ありがとうございます ガクチカと自己PRの出来事は被っていても大丈夫ですか?
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年4月13日
    何回もすみません!修正してみたので、添削お願いします。 私の強みは様々なものに興味を持つ「好奇心」と目標に向けて努力を積み重ねる「行動力」だと考えています。私は、大学時代に世の中にある仕事を知りたい、様々な人との関係を築きたいという思いから、10種類以上のアルバイトを経験しました。居酒屋やスーパー、販売員や工場勤務などさまざまなアルバイトを経験しましたが、どの仕事も決して楽なものはなく、一からまた学び直すのは大変でした。しかし、私は知らないことがある度に自分で調べたり、人に教えてもらいながら常に向上心を持ち、仕事に取り組みました。その結果、どんな課題に対しても積極的に行動し、納得するまで学ぼうとする粘り強さを身に付けることができました。私は「好奇心」と「行動力」を活かし、貴社でも新しいことや興味のあることには果敢に挑戦し、常に向上心を持ちながら成長します。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月14日
    ガクチカと自己PRでは題材は一緒でもよい(同じアルバイトの話など)ですが、出来事は違うほうが良いと思います!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月14日
    こちらもエピソードは一つを深く具体的にではなく、複数のことを抽象的にまとめて話している内容になってしまっているように感じます。そのためこちらの内容をみても「確かに、納得するまで学ぶ粘り強いだろうな」と感じてもらうことは難しいように感じます。 >貴社でも新しいことや興味のあることには果敢に挑戦し、常に向上心を持ちながら成長します。 どのような仕事にも、興味がないことや、今まやってきたことを繰り返す業務があるものです。むしろ、そういった事のほうが多いです。 現在の記載内容は「「興味がないことはやりたくない」と思って、頑張れない人なのかもしれないな」と感じられてしまう可能性がある表現になっているように感じます。