面接落ちの壁を乗り越えたい!|「自己PR」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年4月11日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接落ちの壁を乗り越えたい!
ESは通るようになったのですが面接が通りません
自己PR添削お願いできないでしょうか
私は仲間を大切にし、やるべきことを滞りなく進めることができます。バレエのコンクール運営に関わる仕事をさせて頂いた際、私は審査のスケジュールの会議に参加し、スケジュール通りに出場者が動けるようにサポートする仕事を担当することになりました。スケジュールから遅れが出ないようにタスク内容と時間が合っているか適宜確認を行いました。また、私は舞台の裏方の最前列で仕事を担当していたため、次の準備が必要な担当者へ連絡をして進行を滞りなく進めることができました。この経験を通して今でも実践していることは、2点あります。1つ目は日頃から仲間の得意なことと苦手なことを理解をしておく。2つ目は仲間と円滑に業務を進めていく上で、雑談や仕事の話も含め自分が話すより、仲間の話を聴く時間を増やし、仲間が何を考えているのかを理解すること。この2点を意識してから、アルバイト先でも大学でも円滑に業務を進めることができました。
回答タイムライン(1)
面接落ちの壁を乗り越えたい!
面接落ちの壁を乗り越えたい!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年4月12日エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードにおける結果の「進行を滞りなく進めることができました」「アルバイト先でも大学でも円滑に業務を進めることができました」という点からは仕事での活躍イメージをもってもらうことが少し難しいように感じました。 コンクール運営を滞りなく進める難しさがどれくらい大変かを最初にしっかり伝えると「そこまで難しいことを滞りなくやり遂げたなら、仕事でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえる内容に近づけると思います。 また、後半の部分は削除して、1つの具体的な取り組みに文字数を割くほうが良いと思います。複数の成果をアピールするよりも、1つに絞って深く伝えるほうが「確かに成果に繋がりそうな取り組みだな」と感じてもらえると思います。