「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

辞めたいけど理由が見つからない!|「転職・退職理由」の相談

,--性別未回答
相談日: 2022年4月7日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|辞めたいけど理由が見つからない!

転職理由がわかりません。精神的な体調不良で辞めた時にYouTubeを拝見しましたが、同期もそんなに辞めていません。そのような場合はそれは止めても仕方がないなと思わせるような理由はありますか?
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
辞めたいけど理由が見つからない!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年4月7日
    精神的な体調不良で辞めた場合の退職理由の伝え方はこちらの動画で解説しているのでご確認ください(もしからしたら、もう見られていますかね?)! https://www.youtube.com/watch?v=U-giaMytC_4 こちらの動画でも伝えているのですが、精神的な体調不良で退職したことを伝えると面接での通過率はグッと落ちてしまいます。「うちで採用しても同じように体調を崩してしまうかもしれないな」と心配されてしまうためです。 現在は体調を回復していて業務に支障がない場合は体調を崩していたことについて面接で話す義務はないので「体調を崩したから」という伝え方ではなく「〜〜(体調を崩す要因となった要因)ということがあって、長期的に働くことがむずかしいため退職をした」という伝え方をするのも一つの方法だと思います。 その要因が「うちの会社ではそんな酷いことはないから大丈夫だよ」と感じられるような内容であれば「仕方がない」と感じてもらいやすくなると思います。 とはいえ、プラスに感じてもらえるような退職理由にはならないのは仕方がないことなので、別の部分でプラスを作ってカバーすることを意識すると良いです。 具体的には次に目指している仕事に直結する行動や成果をアピールすることです。例えばITエンジニアを目指しているのであれば「専門的なスキルを身につけて成長していきたいと考えたためITエンジニアを目指しています。未経験からであればインフラエンジニアが一番チャンスがあると知りましたので、インフラエンジニアの登竜門と言われるCCNAの取得に向けた勉強を毎日8時間行いながら、転職活動を並行しています」という<行動>や「すでにCCNAを取得しました」という<成果>を伝えるようなイメージです。そうすると「お!退職はしてしまっているけれども、今は本気で行動しているならエンジニアとして活躍してくれそうだから大丈夫だな!」となって、トータルの評価で選考を通過することも目指せると思います!