エントリーシートでの自己PRに関して添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23歳 女性
相談日: 2025年4月27日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|エントリーシートでの自己PRに関して添削をお願いできますか?
志望業界:医療業界
志望職種:事務職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:エントリーシートでの自身の性格・特徴について添削して頂きたいです。
詳しい相談内容:
添削して頂くなかで気になる箇所やそれに伴うアドバイス・提案をして頂きたいです。
私の特徴は、目標に向かって着実に努力できる点です。卓球部に高校生まで所属していましたが中学生で未経験から卓球を始めた際、早く上達したいと焦り、力を出せない時期がありました。しかし、周りの助言で冷静さを取り戻し、自分の動きを見直すことで乗り越え、レギュラーや県大会出場など結果を残すことができました。
この経験から、大学生活においてアルバイトなど通じ壁にあたった際は焦らず状況を分析し、周りの意見を聞くなど意識しています。(210字)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
エントリーシートでの自己PRに関して添削をお願いできますか?
エントリーシートでの自己PRに関して添削をお願いできますか?
- 伊藤佳奈回答日: 2025年4月27日ご相談いただきありがとうございます! 少しでもよりよくなるように回答させていただきます^^ 継続力、物事を生活にコツコツと続けていくスキルはご希望の事務職に必要な素養の一つと考えます! 早速内容に関して回答いたします。 まず、文章構成として、卓球部の部活の話から、最後にアルバイトの話になっておりました。 ESなどでは、複数のエピソードを書くよりも一つの内容についてより深めて記載する方が、内容の充実度がはかれます。 そのため、大会結果もある場合は、その結果も合わせて記載していく方が良いかもしれません! ただ、大学にせっかく入学し、大学卒業時の就活で扱う内容は、大学でのエピソード(あるいは大学時も続けていた事柄)を入れる方が好まれます。 そのため、大学で事務職に必要な素養を表し、入社後にめちゃくちゃ活躍しそうだ!!表現できそうだという視点でエピソードを選定いただくのはいかがでしょうか? 追加でご質問がある場合、いつでもお待ちしております◎ 応援しております!