キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

研究外の仕事志望、面接での答え方|「面接全般」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年4月6日
研究外の仕事志望、面接での答え方
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|研究外の仕事志望、面接での答え方

面接で「なぜ自分の研究しているとは関係のない仕事を志望しているのか?」と聞かれたらどのような流れで答えたらいいのでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
研究外の仕事志望、面接での答え方

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年4月6日
    素直な答えとしては、なぜ関係ない仕事を志望してますか?
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年4月7日
    私は現在大学院生で、物理学を専攻しています。ですが、志望している仕事は農業機械の開発製造や修理を志望しています。 物理学専攻の理由は、簡単に言いますと学部1年のときに物理学の講義を受けて、物理面白そうだな~と思ったからです。 仕事を志望した理由は、親戚に農家がいて農機を使っているのですが、高齢であることもあり、よく「機械を使うのも大変だ」と口にしているのを聞いて、高齢の農家でももっと扱いやすい農機を作りたいと思うようになったからです。
  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2022年4月7日
    原体験があってとってもいい志望理由ですね!🌸 これだけの思いがあるのであれば「純粋に仕事内容に興味があるから」というのを全面に出してアピールするといいと思います。そのうえで「大学院での研究活動を通じて得られた汎用的な能力はこの仕事でも大いに活かせると思うから」と添えてみるのはいかがでしょうか? 「汎用的な能力」とはどんなことかというと、たとえば理系の研究であればどんな分野であれ、必ず先行研究を調査し、課題を見つけ、それに対する仮説をたて、実証し、考察します。これは農業機械の開発製造や修理においても当然なくてはならない能力です。そのように、「大学院での研究活動も無駄じゃないよ!」と添えておけば特に問題ないと思います🌱