キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

エントリーシートの自己PRについてアドバイスを頂けますか?|「長所・短所」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23 女性
相談日: 2025年4月25日
エントリーシートの自己PRについてアドバイスを頂けますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|エントリーシートの自己PRについてアドバイスを頂けますか?

志望業界:電子部品メーカー 志望職種:事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:エントリーシートでの自身の特徴・性格について添削して頂きたい。 詳しい相談内容:200字を目安に文章を考えましたが添削して頂くなかで気になる箇所やそれに伴う提案などをアドバイスを頂ければと思います。 私の特徴は、目標に向かって着実に努力できる点です。新しいことには、どうすれば上手くなるかを考えながら取り組みます。中学生で未経験から卓球を始めた際、早く上達したいと焦り、力を出せない時期がありました。しかし、周りの助言で冷静さを取り戻し、自分の動きを見直すことで乗り越え、レギュラーなど結果を残すことができました。 この経験から、新しい物事に対し壁にあたった際は焦らず状況を分析し、周りの意見を聞くなど意識しています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
エントリーシートの自己PRについてアドバイスを頂けますか?

  • Supporter Icon
    Kyohei Doshita
    回答日: 2025年4月25日
    ご相談いただき、ありがとうございます! まず全体の構成は非常に整っていてわかりやすいです! 「結論→エピソード→経験を踏まえた上での現在」と構成はとても良いかと思います! その上で、細かいポイントになりますが、以下の2点をよろしければご確認いただけませんでしょうか。 ・①「新しいことには、どうすれば上手くなるかを考えながら取り組みます」という一言は何を伝えたいのか この文だけが少し浮いていて、何を汲み取れば良いかわからなかったため、特別意図がなければ削除いただいても良いかと存じます! ・②エピソードはなるべく大学生時代の経験の方が良い 昔のエピソードすぎると、「自身の特徴を語れるエピソードが直近では存在しない」ように捉えられてしまい、良いアピールに繋がらなくなってしまいます。 ぜひ大学生時代の経験から伝えてもらえますと幸いです! 何か気になることがあればいつでもご連絡くださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします!