キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接の志望動機の構成はどう思いますか?特に強調点についてアドバイスいただけますか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年4月25日
面接の志望動機の構成はどう思いますか?特に強調点についてアドバイスいただけますか?
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接の志望動機の構成はどう思いますか?特に強調点についてアドバイスいただけますか?

志望業界:食品 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 面接の志望動機として全体的な構成はどうでしょうか。少し長く感じています。また魅力に感じている部分が他社としがらみなく取引していることによるアンテナ力の部分なのですが、もっとそこを強調して、いうべきでしょうか? 詳しい相談内容: 御社を志望した理由は、「お米やパンなどの主食に最も合う食材である感じている食肉を社会に届けることで、人々の食生活に幸せを提供したい」と考えたからです。 御社の食肉は外食チェーンや食品加工メーカー、量販店など幅広く扱われており、日本全体の食を支えている存在であることに魅力を感じました。 また、独立系商社であるため、他の商社と柔軟に連携し、情報や在庫の共有を通じてお客様にとって最適な商品を提案している点にも強く惹かれました。 私はスーパーでのアルバイトを通して、売れ行きの悪い商品の配置を工夫し、どのようにすれば手に取ってもらえるかを考えて提案してきました。 その中で「消費者の意識を読み取り、ニーズを考えて提案する」ことにやりがいを感じるようになり、より多くの人に喜んでもらえる提案営業に携わりたいと考えるようになりました。 御社であれば、情報共有の強みを活かしながら、顧客の細かいニーズにも応えられる提案ができると考えて、志望します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
面接の志望動機の構成はどう思いますか?特に強調点についてアドバイスいただけますか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年4月25日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ ◾️文頭の内容に関して 「お米やパンなどの主食に最も合う食材である感じている食肉を社会に届けることで、人々の食生活に幸せを提供したい」 という思いは非常に素敵な考えですし、熱意の伝わるとても良い内容ですが、志望動機としてこの内容で始まるのは少し弱いなと感じてしまいました>< この部分は人間の第一印象と同じです! 最初の1行でその人の思いや話し方、論理的に話せるかどうか、営業職なので、顧客志向に寄り過ぎずに成果もしっかりと終える人なのかどうか、、、企業の人事はほぼほぼここで判断をしてしまします、、! なので、文頭には〈投稿者様がその企業でなくてはいけない理由〉を1番に伝えるようにしましょう! 投稿者様の場合、、、 「御社であれば、情報共有の強みを活かしながら、顧客の細かいニーズにも応えられる提案ができると考えて、志望します。」を文頭に持ってきた方が良さそうです✨ ◾️「他社としがらみなく取引していることによるアンテナ力の部分」に関して アルバイトの経験から「消費者の意識を読み取り、ニーズを考えて提案する」ことにやりがいを感じるようになったという流れがとても納得感があり良い内容だと思いました!このままで良さそうです^^ 以上でございます!大枠問題ないなと思うほど上手に記載ができているので、自信を持ってくださいね! 応援しております!
  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年4月25日
    ご質問ありがとうございます! まず、文量に関してですが、多過ぎず少な過ぎず適量だと思います◎ ただ話すスピードなどによって、質問者様の発言時間が変わってくると思うので、面接前に声に出して練習してみてください! 現状の志望動機に対する印象ですが、だからこの企業を志望しているのか!という部分が見えにくいと感じました! 志望企業様に対して魅力に感じている部分はしっかりと伝わってくるのですが、なぜ質問者様がそこに魅力を感じるようになったかが伝わりにくい印象です! ただ、質問者様のアルバイトでの経験がきっかけで、提案営業職を志望している理由はしっかりと伝わってきました◎ よりパワーアップさせるために下記を更に深ぼって考えてみてください! ・なぜ外食チェーンや食品加工メーカー、量販店など幅広く扱う事が質問者様にとってプラスに働くのか ・なぜ日本全体の食を支えたいのか ・上記ができる他の企業様と、質問者様の志望企業様は何が違うのか たくさん記載してしまいましたが、ここが明確になればよりパワーアップできる内容だと思います! 追加の添削も可能ですので、いつでもお気軽にお声がけくださいね! 陰ながら応援しております🌱