キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

インフラ業界の事務職への志望理由を添削していただけませんか?|「ガクチカ」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2025年4月24日
インフラ業界の事務職への志望理由を添削していただけませんか?
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|インフラ業界の事務職への志望理由を添削していただけませんか?

志望業界:インフラ業界(エネルギー) 志望職種:事務系総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削をお願いしたいです。修正点があれば、もれなく指摘していただき、どのように修正すれば良いかも教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 詳しい相談内容: 私が学生時代に力を入れたことは入学時から現在まで働いているマクドナルドのアルバイトです。現在はスタッフ70名いる店舗で、厨房クルーという役職を任されています。 役割としては、品質を保ちつつ提供スピードを高めることなのですが、夜の時間帯は提供スピードが20秒程度遅いという課題がありました。 原因を考えたところ、夜は経験の浅いスタッフが多くいるため、マニュアルの理解が十分にできていなかったり、チーム内の声掛けや連携が不十分であるため通常よりも時間がかかっていることがわかりました。 そこで私は、「こまめな声かけ」を中心としたコミュニケーションを取る方針を打ち出しました。「○○お願いします」「△△入ります」といった具体的な言葉をかけ合うことで、お互いの状況や次の動き予測しやすくなるよう工夫しました。 さらに、経験の浅いスタッフがスムーズに動けるよう、隙間時間に積極的にわからない部分を教えたり、ベテランスタッフには適切なタイミングで後輩のサポートに入ってもらうなど、チーム全体で声の届く環境づくりを意識しました。 最終的には、スタッフ同士が自然と助け合う雰囲気が生まれ、夜の時間帯の提供スピードは全体平均までに早く改善しました。 このような、厨房クルーとしての取り組みが私が学生時代に力を入れてきたことです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
インフラ業界の事務職への志望理由を添削していただけませんか?

  • Supporter Icon
    Natsuko Okawara
    回答日: 2025年4月25日
    ご相談ありがとうございます!課題を見つけて対応した取り組みが、とても分かりやすく書けていますね!よりよくなるようアドバイスさせていただきます! >>厨房クルーという役職を任されています。 この役職は厨房のスタッフの中でも、例えばアルバイトリーダーのような更に役割のあるような役職なのでしょうか?もしそうならそのあたりの補足があると状況が伝わりやすくなると思います。 >>最終的には、スタッフ同士が自然と助け合う雰囲気が生まれ、夜の時間帯の提供スピードは全体平均までに早く改善しました。 提供スピードが20秒遅かったものが、最終的に何秒時間を縮められたのか、具体的な数字で変化量を示すと取り組みの凄さが示せるので追加してみてください! 参考になりましたら幸いです。就活大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年4月25日
    横から失礼します・・! 色々な意見がある事もいいかと思うので、私からも回答させて頂きますね! ■当時抱えていた課題について 夜の時間帯の提供スピードが20秒遅いという課題がどれほど深刻な事で、なぜ改善が必要なのかが、質問者様のアルバイト先を知らない第三者からするとイメージしずらいと感じました! 記載の改善例ですが、昼の時間帯の提供時間は〇分でしたが、夜の時間帯は〇分でした、など他に比較対象を持ってきて、そこと比較すると事の深刻さがより適切に伝わるのではないかと感じました◎ ■具体的なアクションについて ・隙間時間に積極的にわからない部分を教えたり →具体的にどのような不明点が挙がっていて、それをどう工夫し教えていたのでしょうか? ・ベテランスタッフには適切なタイミングで後輩のサポートに入ってもらう →「適切なタイミングで」とはどのタイミングでしたか?それは質問者様が動きの指示を出していたのですか?もしそうであれば、適切なタイミングはどのように割り出していたのでしょうか?💡 →★上記がはっきりする事で、より質問者様の行動力・成果の凄さをアピールできると感じました◎ たくさん記載してしまったのですが、何かの参考になれば幸いです! 再度、添削を行う事も可能ですので、いつでもお気軽にお声がけくださいね! 微力ながら応援しております🐈