キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

食品業界の総合職面接で、深掘り質問にどう答えればよいですか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年4月20日
食品業界の総合職面接で、深掘り質問にどう答えればよいですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品業界の総合職面接で、深掘り質問にどう答えればよいですか?

志望業界:食品 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接 詳しい相談内容: 面接をまだ一回しか受けたことがなく、深掘り質問に答えられるか不安です。大学では主に4つ経験をあげられますが、そこまで成果の出なかった出来事について質問された場合の回答の仕方が分からなくて不安です。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
食品業界の総合職面接で、深掘り質問にどう答えればよいですか?

  • Supporter Icon
    Takaaki Kanehara
    回答日: 2025年4月21日
    質問ありがとうございます! 深掘り質問はどのようなことが聞かれるのかわからないので難しいですよね・・・ 大学での経験が4つもあるんですね!すごすぎます! 内容がわからないので、回答するのが難しいですが、そこまで成果の出なかった出来事に関して質問された場合は、前提となる課題を困難にし、その中で頑張ってこの成果を出したというような伝え方ができるといいですよ! 前提を下げることによって、過程と結果を大きく見せるという方法です! 例えば簡単にですが、 野球部で初戦を突破できました。という内容だとこれだけ聞いてもすごさを伝わらないですが、 メンバーが6人しかいなくて、大会にも出れない状況だった。出れた時も初戦敗退が続いていた。(←前提を下げる)その中でメンバーを集めて、9人で大会に出場し、初戦を突破した。 というように聞くと初戦突破がすごいように伝わります! 4つも経験があるので、大学でどういったことを取り組んだのか聞かれた際に、そこまで成果の出なかった出来事に関しては答えなくていいかと思います! 実際に困難なことはあったけれども、成果が出たという内容のものを面接では答えるといいですよ^^ キャリエモンでそれぞれ4つの経験を教えていただけるとより詳しく添削できるのでまた相談してくださいね!