キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己PRと強みの違いを教えていただけますか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23 女性
相談日: 2025年4月16日
自己PRと強みの違いを教えていただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRと強みの違いを教えていただけますか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:違いを教えて頂きたいです。 詳しい相談内容:自己PR・強み・長所の違いを教えて頂きたく質問致しました。 また、一度の面接で自己PRと強みのどちらも質問されることはあるのでしょうか?もし質問された時は似ているような内容でも大丈夫でしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自己PRと強みの違いを教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    Takaaki Kanehara
    回答日: 2025年4月17日
    質問ありがとうございます!! 「自己PR」「強み」「長所」の違いって難しいですよね・・・ 結論からお伝えさせていただくと、 それぞれ質問された際にも回答内容が重複しても大丈夫です! しっかり自己分析できているのかを確認したいので、矛盾していないかを確かめています! 話し方などは注意が必要かなと思うので、 それぞれの違いや意味、面接官の意図もお伝えしますね^^ ①「自己PR」 自己PRは質問者さん自身を企業に「売り込む」プレゼンです! 過去の経験や実績を通じて、企業にどう貢献できるのか伝えましょう! 面接官の意図としては、 この人がうちの会社で活躍できるのか、自分の強みを理解し、言語化できる力があるのかを見ています! Point:具体的なエピソードを企業や職種にマッチする内容で伝えましょう! 例としては、部活動やサークルでの経験、アルバイトでの経験などです! ②「強み」 強みは仕事で使える武器、どちらかというと能力寄りという認識です! 企業にとって役立つ強みかを意識して伝えましょう! 面接官の意図としては 業務に必要な素質があるのかといったことを見ています! Point:「計画性」「行動力」などを挙げて裏付けとなるエピソードがあると◎です! ③「長所」 長所は性格や人格的な良い部分を伝えるという認識です! 面接官に意図としては、 チームに馴染めそうか、社風に合う人柄かといったことを見られているかと! Point:強みよりもソフトな感じです!明るい、真面目、コツコツ努力できるなどかなと思います!自己PRや強みほど仕事寄りにしなくてもOKです!! それぞれ違いについてお伝えさせていただいたのですが、そこまで違いについて理解し切らなくても大丈夫ですよ! また、企業のHPなどに求める人物像が記載されていると思うので、それに合わせられるような自己PR、強み、長所を伝えられるように頑張ってください!! 応援しています!!! 困ったことがあった際には、ご相談してくださいね!