不動産業界の営業職に向けた自己PR文の添削をお願いできますか?|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|不動産業界の営業職に向けた自己PR文の添削をお願いできますか?

回答タイムライン(1)
不動産業界の営業職に向けた自己PR文の添削をお願いできますか?
不動産業界の営業職に向けた自己PR文の添削をお願いできますか?
- 佐野美七海回答日: 2025年4月15日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ ◾️強みの書き方に関して 「コミュニケーション力」を強みで伝えるのは少しだけリスクがありますので、他の言い回しに変えてみても良いのではないかなと思いました! なぜなら、コミュニケーション力は実際の面接で話してもらえれば大体その人がどのレベルのコミュニケーションを取れるのか、わざわざ強みとして伝えなくても人事側はプロなので雰囲気で感じ取ることができるからです! また、接客業や営業職を目指すにあたってコミュニケーション力を強みとして記載する学生は非常に多いので、他の候補者との差別化をするためにも少しだけ言い回しを変えてみましょう^^ 投稿者様のエピソードと志望されている営業職の観点からお伝えすると、例えば、、 ・成果にとことん向き合う(こだわる)姿勢 ・目標達成のために愚直に努力ができる ・課題解決能力 この辺りが使えそうですね!投稿者様の言葉で記載してみてください! ◾️論理的思考力のアピールをしましょう! 文章の構成としてはとてもうまく記載できているのですが、例えば、、 「彼は授業中に何を質問したらいいかわからない状況だったため、質問できず理解が浅いまま進んでしまうという課題があり、◯月までに◯点UPの目標を定め2点工夫をいたしました。1つ目は〜〜」 のように記載することでより面接力UPにつながりますよ! 強みだけではなく、何かエピソードを伝える際は何にでも使える部分なのでぜひご活用ください! ◾️成果を具体的に記載しましょう! 「数ヶ月後には平均点以上」と記載がございますが、何ヶ月取り組んだ結果、平均難点に対して何点まで上げることができたのでしょうか? 定量的に伝えることで、より投稿者様の頑張りがアピールできるのでここを追記してみましょう! 以上でございます!応援しております!