内定承諾について、2社とも承諾して問題ないですか?|「その他」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年4月11日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|内定承諾について、2社とも承諾して問題ないですか?
志望業界:IT
志望職種:営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 内定承諾について
詳しい相談内容:
日立グループの2社から内々定を頂けているのですが、承諾期間が迫っておりまして、一旦2社とも、内々定承諾をしても問題ないのかご教授頂きたいです。内一つの企業には、もう一方の企業から内々定を頂けていることをお伝えしております。同じグループ会社でかつ、日立のITを担う企業ということもあり、企業側で自身の状況を確認されることを不安視しております。このことについて、ご確認いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(3)
内定承諾について、2社とも承諾して問題ないですか?
内定承諾について、2社とも承諾して問題ないですか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年4月12日同じグループではない会社からの内定2社であれば、どちらも承諾したとしてもバレることは基本的にはありませんが、同じグループ会社であれば、裏側で情報が共有されて2社ともに内定承諾していることがバレてしまう可能性は十分にあり得ると思います。もしバレてしまうと、信頼関係が入社前に崩れてしまうため、承諾する際にはどちらかにした方が良いのではないかと思います。 承諾期限までにどちらかに絞るための情報収集を行って、意思決定をしていくことをお勧めします。
- 相談したユーザー返信日: 2025年4月14日ご確認ありがとうございます。ご指摘いただいた通り、そのようにさせていただきます。また、岡本様のアドバイスもあり、内々定頂けましたので、大変感謝しております。誠にありがとうございました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年4月14日少しでもお役に立てていれば嬉しいです!周りで就活に困っている方がいればぜひ、キャリエモンを進めていただけると嬉しいです!