貴社を志望する理由が伝わるか不安なのですが、アドバイスをいただけますか?|「面接全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年4月9日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|貴社を志望する理由が伝わるか不安なのですが、アドバイスをいただけますか?
志望業界:ゼネコン
志望職種:総合職 作業所事務
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削して欲しいです。
詳しい相談内容:
なぜ当社(大成建設)なのかについて書いてみました。
この文章で伝わるかどうかを見て欲しいです。
また、改良点があればアドバイスをお願いします。
面接での内容です。
私が御社を志望するのは、スケールの大きな建設事業に挑戦できる環境と、組織全体で人を大切にする風土に強く惹かれたからです。貴社が手掛けた新国立競技場のような国家プロジェクトは、まさに「地図に残る仕事」であり、社会に長く影響を与える建物に関われる点に大きな魅力を感じています。
また、座談会で伺った社員の方々のお話からは、若手であっても主体的に意見を発信し、支え合いながら成長していける環境があることが伝わってきました。私自身も、ゼミ活動でプレゼン大会に向けてグループ構成や役割分担を見直し、全員が意見を出し合える体制を提案した経験があります。その結果、チームの一体感が高まり、準優勝という成果を得ることができました。
私は、良いものづくりには、立場や年次に関係なく意見を出し合い、支え合える関係性が欠かせないと考えています。御社ならばスケールの大きなプロジェクトをチームで作り上げ、多くの人の感動を生むことができると考えています。そのため志望しました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
貴社を志望する理由が伝わるか不安なのですが、アドバイスをいただけますか?
貴社を志望する理由が伝わるか不安なのですが、アドバイスをいただけますか?
- Yushi Kishi回答日: 2025年4月11日ご質問ありがとうございます! 大成建設への熱意が伝わるとても良い文章ですね! より具体的にその熱意が伝わるようにアドバイスさせていただきます! ■「私が御社を志望するのは~」の部分ですが、説得力を出すためにも質問者様が志望するきっかけとなったエピソードなどと、その企業が行っている事業内容などを具体的に組み合わせて記載してみましょう!それを記載することで企業様が志望された背景をイメージしやすくなり、表面的な志望動機にならず、質問者様の志望熱意や企業理解度をアピールできますよ! ■「また、座談会で伺った~」の部分は、ゼミ活動で具体的に工夫した点や改善した点、準優勝がどれくらいの難易度だったのか(何位中なのか)、チームの一体感とは具体的にどんな基準でどんなものなのかを併せて記載してみましょう! 理由としては下記となります! ・ゼミ活動でどんな風に工夫したか、改善したか、努力したのかが伝わる ・質問者様が出された成果が企業に具体的に伝わる なので記載することで質問者様が企業に入社された後どんな風に活躍、貢献してくれるのかが企業様に伝わります! 企業様は活躍してくれる人を欲していますので、そこに対してアピールすることが出来ますよ! ■「御社ならば~」 この部分はもう少し具体的に企業の事業内容などと質問者様が学ばれたことを組み合わせて書くことでありふれた内容になることがなく、具体的にーな分野でーな風に活躍しているという姿を企業様にアピールできますよ!