キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

大阪の証券会社営業に進むための意図は何ですか?|「その他」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年4月9日
大阪の証券会社営業に進むための意図は何ですか?
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|大阪の証券会社営業に進むための意図は何ですか?

志望業界:証券会社 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: どう言う意図か気になります。 詳しい相談内容: 全体に私は生まれも育ちも千葉県になります。志望している勤務地は大阪になります。二次面接で、この先選考で不利なります。とお話されました。しかしその後最終面接まだ進むことができました。これは何か意図があるのでしょうか?試されているのでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
大阪の証券会社営業に進むための意図は何ですか?

  • Supporter Icon
    Kenta Hirabayashi
    回答日: 2025年4月11日
    ご相談いただきありがとうございます! お力に添えるよう精一杯回答させて頂きます! 最終面接まで進まれておめでとうございます! ぜひ最後の面接頑張ってください!! いただいた内容について私なりの見解を伝えさせて頂きます。 面接において不利を宣告されてとても不安だったと思います。 その人事でないため正確な意図はわからないのですが、「千葉住みの観点」か「受けている企業の観点」があると思います。 「千葉住みの観点」 志望勤務地が大阪のため、必然と今までの地元を離れることになります。また新しい地で1人でやっていくことになります。そこの部分が本当に大丈夫なのかどうか懸念された可能性があります。 「受けている企業の観点」 証券会社が地元に根付いている傾向にあります。もちろん受けている企業によって違うと思うのですが、その企業が地域密着型証券会社か確認してみてください! 地域密着型証券会社の場合 「地域への愛着と定着意欲」や「採用コストと早期離職リスク」や「地域社会との連携」などを重視している場合があり、本当に大丈夫か懸念された可能性があります。 以上2点が自分の見解になります! またよろしければ今回の相談で受けた企業名をお聞きしてもよろしいでしょうか? 企業によっては正確なアドバイスができるかもしれません!! 不安は尽きないと思いますが、最終選考まで進まれているとのことで自分があげた懸念を企業としても払拭されてさらに評価されていると思いますので頑張ってください!!
  • Supporter Icon
    Yushi Kishi
    回答日: 2025年4月11日
    ご質問ありがとうございます! 最終面接まで進まれたこと素晴らしいです! ちなみに今回応募された求人の募集勤務地を差し支えなければ ご教示お願いできますでしょうか! もしかすると、大阪以外をメインに募集されてる可能性があるのかなと! いきなり面接中に不利になるといわれると不安になりますよね。。。! ですが、自信もってください!! なぜかというと、勤務地の懸念がある上で質問者様が最終面接に進めているということはその懸念を超えるポテンシャルや魅力を質問者様に企業が感じている証拠です! 懸念の方が大きい場合、2次でお見送りになる可能性の方が正直高いです! また意図の可能性として下記2点があげられます! ① 転勤無しで配属できるならば、その方が定着率が高いというデータがあります! なので転勤しないで配属できるならば企業としては金銭的にもメリットが大きい点です! ② 全国に拠点がある会社で特定の勤務地を希望していると、こだわりが高いなと思われるかもしれない 出身地ではなくこだわりの強さが懸念になっているパターン ですので、最終面接では、改めて勤務地に関する意思確認が行われる可能性があります!その際に、なぜ大阪での勤務を強く希望するのか、もし難しい場合どう考えるのかなどの問いが面接官の方から質問される可能性がありますので、もう一度整理して考えておきましょう! また大阪を志望されている候補者がそもそも多いということで競争率が高くなるよという意味合いかもしれません! なので他の候補者に負けないようにしっかりと対策していきましょう! 対策で不安があればキャリエモンに投げていただければアドバイスさせていただきますので、いつでもご利用ください!