営業事務としての自己PRをどう添削していただけますか?|「志望動機」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業
23歳 男性
相談日: 2025年4月9日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|営業事務としての自己PRをどう添削していただけますか?
志望業界:食品(小麦粉主力製品)
志望職種:営業事務
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削をお願いします。
暮らしを支える仕事に携わりたいという思いから、貴社を志望いたします。この思いの背景には、趣味の料理作りと筋トレがあります。トレーニング後、栄養バランスを考えた料理を作る中で小麦粉が多くの食品の土台を支える重要な役割を実感しました。この経験から、生活に密着した製品を提供する企業で働きたいという思いが強まりました。
貴社は小麦粉業界での長年の実績と安定した品質により、高い信頼性を誇り、私たちの食生活を支える企業だと感じています。特に、中華用麺粉はラーメンやうどん、そばなど、日常的に親しまれる料理を通じて「おいしい」を届け、私たちの暮らしを支えている点に魅力を感じています。
私が志望する営業事務は、製品がスムーズに届けられるよう受注処理や社内調整を行い、表には出ない部分で現場を「縁の下の力持ち」として支えている役割だと考えています。前職での1年間の営業経験を通じて、私は受注から納品まで一貫した業務を担当し、細かな調整や正確な対応の重要性を学びました。この経験を活かし、貴社でも営業事務として、製品がスムーズに届けられるよう正確かつ丁寧な対応を心がけ食生活を支えることに貢献したいと考え志望いたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
営業事務としての自己PRをどう添削していただけますか?
営業事務としての自己PRをどう添削していただけますか?
- Koju Takami回答日: 2025年4月10日ご相談ありがとうございます! ご相談者様のメリットのみならず、企業側のメリットも記載されていて大変素晴らしいと感じました。 さらに良くするために、以下のような点を意識すると、より説得力や印象がアップすると思います! まず、現在の文章でも「信頼性」や「中華用麺粉」への言及はありますが、その会社ならではの魅力が伝わると、より志望度の高さが伝わります! (例) ・貴社は業務用から家庭用まで幅広い製品を展開しており、多様なニーズに応えている点に惹かれました ・競合他社と比べても、品質と安定供給の両立に注力している姿勢に共感しました また、営業経験に触れている点はとても良いと思います! それに加えて、「その中でどんな工夫をしたか」「どんなやりがいを感じたか」など、もう少しだけ掘り下げると、面接官にとっては人物像がより鮮明になります。 (例) ・納期に遅れが出ないよう、製造部門と密に連携を取りました ・お客様から『丁寧な対応で助かった』と感謝の言葉をいただき、自分の仕事の意義を感じました 少しでも参考になれば嬉しいです! 不明点があれば、また気軽にご相談くださいね!