キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

不動産や金融の総合職を目指す際の軸が合っているか、アドバイスしていただけますか?|「就活・転職の軸」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年4月7日
不動産や金融の総合職を目指す際の軸が合っているか、アドバイスしていただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|不動産や金融の総合職を目指す際の軸が合っているか、アドバイスしていただけますか?

志望業界:不動産・金融 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:軸がこれでいいのか迷っています。助言よろしくお願いします。 詳しい相談内容: 1.安定性の中で成長できる企業 2.専門的なスキルを学べる環境 アドバイスよろしくお願いします
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
不動産や金融の総合職を目指す際の軸が合っているか、アドバイスしていただけますか?

  • Supporter Icon
    Natsuko Okawara
    回答日: 2025年4月8日
    ご相談ありがとうございます! 就活の軸はいざ決めようと思うと難しいものですよね。一旦自分の中の基準として記載いただいた軸で進めることをおすすめします。実際にその軸で会社を選んでリサーチしたり、ESや面接準備を進める中で、「やっぱり違うな」、「ここは譲れないな」と自分の大切にしたいことが明確になっていくので、進めてみるのがおすすめです! 軸自体は変わってもいいものなので、就活を進めながら軸も定めていくイメージで問題ないです! こちらの動画も参考になると思いますので、もしお時間があれば見てみてください! https://youtu.be/PqSiiCmimsM