志望動機の基本要点をチェックしてもらえますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23歳 男性
相談日: 2025年4月6日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|志望動機の基本要点をチェックしてもらえますか?
志望業界:SIer
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:志望動機の基本要点をチェックしてほしいです
詳しい相談内容:
私は、IT技術を駆使して金融社会を支えたいという想いを実現したいからです。
理系高校でコンピュータ数値制御を学び、プログラミング技術や操作技術を磨く中で、IT技術を用いて機械の自動化や効率化の向上することを実感しました。加えて、金融は社会の血流のような役割を果たし、その血流をスムーズにするために、IT技術がその鍵だと考えています。貴社では金融に特化した日常生活の決済システムから中央銀行のシステム開発までの金融全領域を支えることに、理系高校で磨いた論理的な思考力を活かして周囲を巻き込みながら、貴社と共に「安定的でありながら革新的なシステムを作り支えたい」と考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
志望動機の基本要点をチェックしてもらえますか?
志望動機の基本要点をチェックしてもらえますか?
- 佐野美七海回答日: 2025年4月7日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ ◾️「その血流をスムーズにするために、IT技術がその鍵」だと考えているのはなぜでしょうか? 抽象度が高くなってしまっていて、投稿者様の価値観が測れない内容なのが勿体無いなと感じました! 「IT技術を用いて機械の自動化や効率化の向上させたい」「金融は社会の血流のような役割を果たしていると考えている」という思いはとても良い内容なので、投稿者様がその会社に携わりたい理由に説得力をつけるためにもここを明確に記載しましょう! ◾️この会社様でしかできないことはなんでしょうか? 上記に付随するのですが、現在の文章ですとIT業界に入りたい理由・金融業界に携わりたい理由は伝わるのですが、この会社様への思いがなく、「それってうちの会社じゃなくてもいいよね?別にうちの会社への志望度はそんなに高くないんだろうな」と思われてしまう可能性が高いです! 現状の文章に追記してこの企業様だからこそ叶えられること、やられている取り組みや事業と重ね合わせて伝えられるとより熱意のこもった内容にできると思いますよ◎ 以上でございます!応援しております!