キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己PRの添削で、接続詞の正しさや削れる部分を教えていただけますか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23 女性
相談日: 2025年4月5日
自己PRの添削で、接続詞の正しさや削れる部分を教えていただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRの添削で、接続詞の正しさや削れる部分を教えていただけますか?

志望業界:農業協同組合 志望職種:金融・共済業務 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己prの添削をして頂きたいです。 詳しい相談内容:自己pr200字以内で文章を書きました。当初〜変わること。「加えて」という接続詞を考えましたが、前述に対して正しい接続詞でしょうか。 また、もう少し文章を削りたいと思っていますが削れるとしたら、どの箇所が削ってもよろしいでしょうか。 私は、ウォーキングすることが趣味です。 1日1時間程度、祖母と自宅周辺を散歩することが日課です。当初、健康維持が目的でしたが、時間帯や季節の移り変わりによって町の雰囲気が変わること。加えて、散歩を通じ近所の方などと会いコミュニケーションがとれるなど現在は自身の楽しみの1つとなっています。 入社した際は、趣味を通じ自身の心身のバランスを保ちながら、貴組合の一員として職員として活躍したいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自己PRの添削で、接続詞の正しさや削れる部分を教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    Kyohei Doshita
    回答日: 2025年4月7日
    ご相談いただきありがとうございます! まず、1点目の「加えて」という接続詞が文脈的に正しい使い方かどうかについてですが、「健康維持目的というだけでなく、そのものが楽しくなった」背景の伝え方としてとても適切だと思います! 別の要素でいくと、4文目を以下の形で修正いただくとより読みやすくなりそうです! •「コミュニケーションがとれるなど現在は」→ コミュニケーションがとれることから現在は(〜から、とすることでそれまでの要素が「要因」であることを示しています) •「自身の楽しみの1つとなっています」→ 自身の楽しみの1つにもなっています(健康維持目的というだけでなく、そのものが楽しくなったことを伝えるには適切な文章だと思います) また、文章のどの部分を削れるか、という話についてですが、「祖母と自宅周辺を散歩することが日課」であることを削除し、上記で指摘した「自身の楽しみの1つとなった」理由を1つに絞っていただいても、内容は十分に伝わるように感じました! 最後に、そもそもの話になりますが、投稿者様は企業にご自身のどのような強みをアピールされたいのでしょうか。 自己PRを企業が聞く背景は「投稿者様の強みが自社にマッチするかどうか」なので、是非どういった点をアピールされたいのかを考えていただいて、アピールポイントをベースに再考いただくのがよろしいかと存じます! 再考の際に文章の細かい指摘も参考になりましたら幸いです。 何か気になることがあればいつでもご連絡くださいませ! 引き続きよろしくお願いいたします!