キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

人材コンサル営業のキャリアプランを効果的に伝えるにはどうすればいいですか?|「入社後のキャリアプラン」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年4月4日
人材コンサル営業のキャリアプランを効果的に伝えるにはどうすればいいですか?
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|人材コンサル営業のキャリアプランを効果的に伝えるにはどうすればいいですか?

志望業界:人材 志望職種:人材コンサル営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: キャリアプランをどう伝えれば良いか 詳しい相談内容: 企業の課題解決をコンサルティングしたり、派遣社員の就業支援したりする会社なのですがキャリアプランを伝える時どのように伝えればいいか教えて欲しいです。 ※総合職なので場合によってはBPO(業務代行)のお仕事に配属の可能性があります。 なので、上記のコンサルティングとBPOのお仕事のどちらかになります。 伝えたいこと 10年以降には部署を統括する責任者として会社に貢献したい そのために 1、2年目は人材コンサルティング営業やBPOの業務どちらにおいても経験をつみながらサービスの向上に磨きをかけたい。 3年目には1.2年目で培った経験をさらに向上させながら リーダーやマネージャーとしてチームをまとめたい。 育成とかもしたい。 5年目からは支店長として そして10年目以降は統括部長として さらなる事業の成長に貢献したい。 ↑ざっくりとした内容なのですが、どのように伝えれば良いか教えて欲しいです。よろしくお願い致します。 ※できれば例文などを作っていただけるとありがたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
人材コンサル営業のキャリアプランを効果的に伝えるにはどうすればいいですか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年4月5日
    >1、2年目は人材コンサルティング営業やBPOの業務どちらにおいても経験をつみながらサービスの向上に磨きをかけたい。 BPOの場合ですが、実際にアウトソーシングされた業務を実行するポジションでしょうか?それとも、BPOの案件を獲得する営業でしょうか? どちらかによってキャリアの方向性は大きく変わっていきそうです。 おそらくBPOのアウトソーシングされた業務を実行するポジションになると、目指している事業統括などのポジションに進んでいくことは難しいのではないかと思います。 また、派遣営業かBPO営業の場合には、「営業としてどのような成果を出していくか」を伝えていくと良いと思います。 リーダーに昇格できる人材は、個人の営業として卓越した成果を挙げた人材で、マネージャーになれるのはリーダーとして部下が成果を出せるように支援できる人材です。 そのため、「成果を出し続ける」というスタンスを全体として伝えていけると良いと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年4月5日
    BPOでいうとお客様からアウトソーシングされた業務を実際に実行するために、必要な人員配置などを自分が指示しながらマネジメントするお仕事になります。 なので、この場合キャリアプランはどうすれば良いでしょうか。売り上げを残す営業とは少し違うかと思うのですが、、ご回答よろしくお願い致します。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年4月5日
    選考を受けている企業のBPOのマネジメント業務から、マネージャーや事業部長に上がった事例などはありそうでしょうか? もしありそうであれば、BPO部門に行った場合には、事例をもとに伝えていくと良いと思います。 一方で、調べてみた結果難しそうであれば、「営業を強く希望します」という未来の伝え方をするのも一つの選択肢だと思います。