キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

現在の英語スキルがないのに、海外挑戦の動機を書いても良いのでしょうか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年3月30日
現在の英語スキルがないのに、海外挑戦の動機を書いても良いのでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|現在の英語スキルがないのに、海外挑戦の動機を書いても良いのでしょうか?

志望業界:エネルギー業界 志望職種:事務系グローバル どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: Jpowerの志望動機を作成しています。私は現在英語のスキルはありませんが、将来は国内外問わず活躍できる人材になりたいと考えています。「海外に挑戦できるフィールドがあるから」という志望動機を現在の英語スキルがない私が書いてもいいのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
現在の英語スキルがないのに、海外挑戦の動機を書いても良いのでしょうか?

  • Supporter Icon
    岡本彩奈
    回答日: 2025年4月1日
    ご相談ありがとうございます! ご質問いただいている現在のスキル有無にかかわらず書いていただくのは大丈夫かと思います! ただ大事なのは投稿者様が海外になぜ挑戦したいのか?なぜ国内外問わず活躍できる人材になりたいのか?そこで何を成し遂げたいのか? この辺りを明確にしていただき、それができるのがこの会社なのです ということを伝えてあげる必要があるかと思います。 志望動機については「投稿者様がこの会社で成し遂げたいこと」と「それができるのがこの会社であること」を結びつけて上げる必要があるかと思いますのでここを意識して作っていただくと良いかと思います! もし全体の文章で添削ご希望でしたらまたご相談くださいませ。 ご参考になれば幸いです!