キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自動車産業の研究開発職についてESの添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定
23 男性
相談日: 2025年3月29日
自動車産業の研究開発職についてESの添削をお願いできますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自動車産業の研究開発職についてESの添削をお願いできますか?

志望業界:自動車産業 志望職種:研究開発職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削をお願いしたいです。 詳しい相談内容: あなたの就職活動における会社選びの軸、大切にしていることを教えてください。(200文字以内) 就職活動における会社選びの軸は、お客様の胸を高鳴らせる製品やサービスを提供することです。品質だけでなく、お客様の期待を超える感動を与えることが大切だと考えています。また、社員全員がわくわくし、情熱を持って働ける環境が不可欠です。自分たちがわくわくしない製品やサービスは、お客様にも伝わらないと思うからです。お客様視点を大切にし、専門性を活かして新たな価値を提供できる企業を選びたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自動車産業の研究開発職についてESの添削をお願いできますか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月29日
    >また、社員全員がわくわくし、情熱を持って働ける環境が不可欠です。自分たちがわくわくしない製品やサービスは、お客様にも伝わらないと思うからです。 「情熱を持って働ける環境」という表現だと、どのような環境が必要かがわかりづらいため、読み手に伝わるような表現にできると良いと思います。 また、「自分たちがワクワクする製品やサービス」という表現についてですが、製品やサービスを作る際には自分がどう思うかよりも、顧客がどう思うかが大切になります。なぜならその商品やサービスを購入するのは顧客だからです。 「本当にとって最高の製品を作れることが、自分のワクワクにもつながる」などの表現であれば、ズレを感じさせないのではないかと感じました。