キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

私のesの内容を添削していただけますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年3月29日
私のesの内容を添削していただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|私のesの内容を添削していただけますか?

志望業界:メーカー 志望職種:企画・営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:内容の添削と評価お願いいたします。 詳しい相談内容: esに「学生時代に頑張って取り組んだことについて教えてください。【内容】310字」が聞かれました。下記の内容を書きました。内容の添削と評価お願いいたします。 教授が卒業生の送迎にあわせて、30人規模の「〇〇研究会」を開催した。私はその研究会の運営に携わり、調整役として準備の停滞を打破した。 準備すべき作業は多くあったが、誰も動き出していない状況が続き、このままでは間に合わないと感じた私は、まず率先して出欠確認フォームを作成した。「自分が動くことで、周囲の動きを促そう」と考えたためだ。それをきっかけに、他のメンバーも準備に取りかかり始めた。さらに、チャットグループで進捗状況を共有するよう働きかけたことで、情報共有が活発になり、準備の遅れも解消された。 最終的にイベントはスムーズに運営され、教授からも「準備が行き届いている」と評価された。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
私のesの内容を添削していただけますか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月29日
    エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードは卒業生の送迎に合わせたイベントの話ですが、かなりピンポイントの時期の話のように感じました。学生時代に頑張って取り組んだこととして伝えるエピソードを選ぶ際には長い期間・長い時間をかけて取り組み成果を出した経験から選ぶ方がよりアピール力が増して良いと思います。 もしエピソード選定で困りそうでしたら、候補となるエピソードを上げていただければ、どれが一番目指す仕事においてアピールにつながるかをフィードバックいたしますよ!