伊藤園の志望動機を200字以内で添削していただけますか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年3月27日
5
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|伊藤園の志望動機を200字以内で添削していただけますか?
志望業界:食品メーカー
志望職種:営業・企画マーケティング・商品開発
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:伊藤園の志望動機の添削をお願いしたいです。200字以内です。
よろしくお願いいたします。
詳しい相談内容:
貴社の「お客様第一主義」や「自然が育むおいしさ」に共感し、志望しました。特に、「お~いお茶」をはじめとする緑茶市場での圧倒的なシェアや、茶産地育成事業などの独自の取り組みに魅力を感じています。私はイベントスタッフのアルバイトで、多様な来場者に対応する中で培った接客力を活かし、お客様のニーズを的確に捉えながら、貴社の商品をより多くの方に届け、信頼される企業づくりに貢献したいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(5)
伊藤園の志望動機を200字以内で添削していただけますか?
伊藤園の志望動機を200字以内で添削していただけますか?
- Natsuko Okawara回答日: 2025年3月28日ご相談ありがとうございます! 志望動機を伝える際には「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような内容を伝えられると通過率が高くなります。 そのためには、会社の魅力の部分よりも、投稿者様の過去の経験から活躍に繋がりそうなエピソードを伝えることに文字数を割けると良いです! 例えば以下のように、投稿者様の活かせる部分や業界に興味を持った実体験のエピソードなどが加えられると、説得力が増します。 また、最初から200字で作るのではなく、一度文字数を気にせずにフルバージョンで作ってから文字数を削って調整すると重要なポイントが抜けずに作れるのでおすすめです! 例: 大学で栄養学を学び、健康で豊かな生活を支える食品業界に興味を持ちました。また、イベントスタッフのバイトの経験から、お客様の立場に立ち、ニーズを捉えて積極的に行動することで感謝され、やりがいを得た経験から、「お客様第一主義」を掲げる御社でお客様のニーズを的確に捉えながら、栄養学の知識も活かして貴社の商品をより多くの方に届け、信頼される企業づくりに貢献したいと考えています。 参考になりましたら幸いです。ご不明点等ありましたらご相談ください!
- 相談したユーザー返信日: 2025年3月28日ありがとうございます!!とても参考になりました!
- 相談したユーザー返信日: 2025年3月28日質問なのですが、なぜ伊藤園なのかという理由はこの文章からは伝わりますでしょうか?志望動機を書く際はなぜ貴社なのか、他の企業との違いは何かを書くべきでしょうか? ただ、この志望動機は200文字以内なのでそこまで書く余裕がなく、、どのようにまとめれば良いか教えていただきたいです。
- Natsuko Okawara回答日: 2025年3月31日返信が遅くなり申し訳ありません。 なせその企業が良いかは、伝えられると良いですが、そこに文字数の大部分を割くと薄い志望動機になってしまうのと、文字数がかなり限られているので、記載いただいた「お客様第一主義」のように、共感している理念やポイントに触れる程度で大丈夫です!
- Yushi Kishi回答日: 2025年4月1日ご質問ありがとうございます! 伊藤園への志望度がとても伝わってきます!! さらにより伊藤園に志望度が伝わるようにアドバイスさせていただきますね! ・共感ポイントが比較的誰にでも言える内容となっており、志望動機としては一般的かなと感じました!一歩踏み込んだ志望動機にするコツとしては伊藤園の事業内容などから持ってくることでありふれた志望動機ではなくなりますよ! そして質問者様が何がきっかけで、志望されたのか具体的なエピソードを併せて書いてみましょう! そうしますとほかの候補者と差別化でき、質問者様にしか書けない熱意がより伝わる志望動機が完成します! 全体で200文字制限があるので「特に、「お~いお茶」をはじめとする緑茶市場での圧倒的なシェアや、茶産地育成事業などの独自の取り組みに魅力を感じています。」の部分は企業説明になっているのでここを削ってきっかけとなるエピソードを追加してみましょう! ・「多様な来場者に対応する中で培った接客力を活かし、お客様のニーズを的確に捉えながら、貴社の商品をより多くの方に届け、信頼される企業づくりに貢献したいと考えています。」 この部分ですが少し抽象度が高いのと、貢献したい内容がこのままですと伊藤園じゃなくてもできる内容になってますので、イベントスタッフで培った力、学びを伊藤園の事業内容と絡めたり、伊藤園の志望されている職種でどう活かせるのかを書いてみましょう。 上記を記載してみると質問者様が企業で活躍しているイメージが面接官の方からイメージしてもらいやすくなるので書いてみてはどうでしょう! 「イベントスタッフで培ったーな力を貴社のーな事業でーな形で貢献し活躍していきたいです。」等 上記を記載してみると質問者様が企業で活躍しているイメージが面接官の方からイメージしてもらいやすくなるので書いてみてはどうでしょう!