キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

IT業界の営業職に必要な文章構成についてアドバイスはありますか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年3月21日
IT業界の営業職に必要な文章構成についてアドバイスはありますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界の営業職に必要な文章構成についてアドバイスはありますか?

志望業界:IT業界 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:文章構成や言葉遣いなど総合的なFB 詳しい相談内容:私の強みは向上心と実行力です。私は大学1回生の頃に友達の履修に合わせていたため、興味のない講義にただ出席している状況でした。しかし2回生になり「どうすれば自分の学びを最大化できるか」を考え学習方法を見直しました。その結果、講義では必ず最前列の真ん中に座り各講義で最低3つ以上の質問をするという自分ルールを設けました。最前列での受講で講義への没入感を高め、質問を考えることで講義内容を能動的に捉え、受け身の学習を脱却できました。これらの取り組みにより現在までGPA 3.5以上を継続的に達成することができ、単なる知識の詰め込みではなく深い理解と持続的な学習習慣を築くことができました。このように私は現状に満足せず課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動する実行力と向上心は貴社が目指す〜において積極的に貢献できると考えます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
IT業界の営業職に必要な文章構成についてアドバイスはありますか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月22日
    エピソードを伝える際には「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 現在の成果を出すための取り組みは授業時間内での取り組みだけですが、きっと好成績を出すために授業外でも勉強時間確保したり、勉強方法を工夫するなどの取り組みをしていたのではないかと想像します。それらの取り組みも伝えられる方が、より仕事での活躍イメージを持ってもらいやすくなると思います! >このように私は現状に満足せず課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動する実行力と向上心は貴社が目指す〜において積極的に貢献できると考えます。 仕事での活躍イメージに繋げるために大切なことは「成果レベルの高さ」と「成果につながる取り組み」の2点になるので、そこに文字数を割くことが大切になります。そのためテンプレ的な最後の一文にボリュームを使うよりも、成果につながる取り組みを強化する方がよりアピール力が増すと思います!