化粧品業界の宣伝職を目指していますが、履歴書の添削をお願いできますか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年3月20日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|化粧品業界の宣伝職を目指していますが、履歴書の添削をお願いできますか?
志望業界:化粧品
志望職種:宣伝
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削
詳しい相談内容:
私はスーパーマーケットでのアルバイトを6年間続けています。勤務初期では初めてのアルバイトで新しい環境への慣れや業務を覚えること、そして接客スキルを身に着けることが課題でした。取り組みとして、周囲の人とのコミュニケーションを心掛けることや、先輩の良い点を観察、またメモを取る習慣を身に着けました。コミュニケーションを取ることで社員と良好な関係が築ければ風通しも良くなり業務効率の向上に繋がると考えました。指示を待つのではなく手が空いた時には自ら次の業務を聞きに行くなど自発的な行動を心掛けました。社員とのコミュニケーションにより職場の雰囲気も良くなり更に働きやすい環境になりました。また、メモを取る習慣を身に着けていましたが、他には独自のマニュアルを作りました。業務の効率性や正確性を確保するために業務内容の手順をまとめたノートを作りいつでも見返せるようにしました。結果として業務のミスを減らすことに繋がり仕事効率も上がりました。今ではお客様に「仕事が速いね」と褒められるまでに成長しました。この経験から学んだことは、自分が働く環境をいかに働きやすい環境へと変えることができるか、自ら考え行動に移すことが重要であると学びました。結果として私は、6年間同じ環境で働き続けることができました。今後においても大きな財産となる継続力を活かしてどんな職場でも一生懸命業務に取り組むつもりです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
化粧品業界の宣伝職を目指していますが、履歴書の添削をお願いできますか?
化粧品業界の宣伝職を目指していますが、履歴書の添削をお願いできますか?
- Kyohei Doshita回答日: 2025年3月21日ご相談いただきありがとうございます! 前提として、こちらは「ガクチカ」に関する質問で、文字数制限のあるESという認識で問題ないでしょうか。 もし面接で回答予定の内容であれば、全体的にシャープにしていただきたいです! 背景としては、面接だと「1問につき1分」で回答するくらいがちょうど良いとされており、文字数で言うとおおよそ300〜400になります。 今回だと590文字ですので、ポイントを押さえた上で短い文章へ変更してみていただきたいです。 具体的には「実際に行った取り組み」部分をシャープにしてもらうと良いかと存じます。 私の方で例を考えてみましたので、ご参考ください! ---------- 取り組みとして、周囲の人とのコミュニケーションを心掛けることと、先輩の良い点を観察してメモを取ることを意識して行いました。 コミュニケーションについては、指示を待つのではなく手が空いた時には自ら次の業務を聞きに行くなど自発的なコミュニケーションを心掛けることで、業務に慣れ、かつ職場に早期に馴染むことができました。 また、上記の際に取っていたメモをもとにマニュアルを作成し、いつでも自分で見返せるようにしたことで、業務効率の向上や正確性を確保できるようになりました。 結果として業務のミスを減らすことに繋がり仕事効率も上がり、お客様に「仕事が速いね」と褒められるまでに成長しました。 ---------- 意識したのは「それぞれの取り組みと結果をわかりやすくまとめること」になります。 いただいた内容だと接続詞がなく、取り組みがブツ切りに見えてしまうため、その点を修正いたしました! 何か不明点があればいつでもご連絡くださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします!