キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

リモート勤務を重視する場合、就活の軸はどう考えればよいですか?|「就活・転職の軸」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年3月19日
リモート勤務を重視する場合、就活の軸はどう考えればよいですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|リモート勤務を重視する場合、就活の軸はどう考えればよいですか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: パニック障害があり毎日出社するということや営業で色々な場所へ行くということが厳しくフルリモートの会社、なるべくリモートが多く出社が少ない会社を探して説明会に参加したりエントリーしたりしています。何よりもリモートという点を重視しているため就活の軸や志望動機を聞かれた際なんと答えればいいのか分からず悩んでいます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
リモート勤務を重視する場合、就活の軸はどう考えればよいですか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年3月21日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでもお力添えできるようにアドバイスさせて頂きますので、ご参考程度にご覧くださいね^^ まず大前提軸をリモートで伝えるのは企業にとって非常にマイナスに見られてしまうので違う言い回しを考えましょう! ・投稿者様の志望される業界・職種はどのようなものでしょうか? ・また、リモートができる仕事が第一優先だとは思いますが、その中でもその職種に興味を持ったのはなぜでしょうか? ・その職種に就いてから社会人として投稿者様が叶えたいことはどんなことですか? ・それぞれ志望する企業に関して、競合他社も多くいる中でなぜその会社を受けようと思ったのでしょうか? ・また、他の企業はやっていない、志望されている企業のみ行なっているような事業はございますでしょうか? →このあたりを改めて棚卸してみてくださいね! 軸としては ・汎用性の高いスキルを身に付けたい ・手に職をつけたい ・裁量権の多い環境で働きたい ・人のサポートをしたい などが例に挙げられますので、ご参考程度のご活用ください! 以上です! 仕事は目的ではなく、投稿者様が叶えたい未来に少しでも近づくための手段でしかないと思っているので、将来どうなって行きたいのかを考えて紐付けてみてくださいね^^◎ 応援しておりますので、無理なく就職活動進めてみてください!✨