キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

IT業界のSE職に向けた強みをどうアピールすれば良いですか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年3月17日
IT業界のSE職に向けた強みをどうアピールすれば良いですか?
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界のSE職に向けた強みをどうアピールすれば良いですか?

志望業界:IT、金融 志望職種:se、事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削をお願いします 詳しい相談内容: 私の強みは「相手の立場に立って考える行動力だ。この強みはユニクロのアルバイトで発揮された。私はお客様の本当に求めているものを理解するために2つの取り組みを実施した。1つ目はお客様のニーズの把握だ。店内の客層や売れ筋を観察し、週ごとの売上データを記録することで商品の動向を把握した。また、SNSでトレンドを定期的に確認し、お客様の関心に沿った提案ができるよう努めた。2つ目は、納得感のある提案の工夫だ。一方的な提案にならないよう、2種類以上の商品を提案し、それぞれのメリットだけでなくデメリットも伝えた。その結果、購入を見送るお客様もいたが、納得して購入されたお客様からは高い満足度を得られた。この取り組みにより、お客様から多くの感謝の言葉をいただき、年に2回選ばれる「ベストスタッフ賞」を受賞した。今後もこの強みを活かし、お客様やチームメンバーとの信頼関係を築きながら業務に取り組んでいきたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
IT業界のSE職に向けた強みをどうアピールすれば良いですか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月17日
    SNSでキャリエモンをシェアしました
  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年3月18日
    ご質問ありがとうございます! また、キャリエモンのシェアもありがとうござます✨ 頂いた内容を元に、添削させて頂きますね◎ 〜〜〜〜〜〜 ▼私はお客様の本当に求めているものを理解するために2つの取り組みを実施した。 →「本当に求めているものを理解するため」→「お客様の潜在的なニーズを掘り起こすべく」に言い換える事でより論理的・ビジネスマナーも備わっていそう!という印象を与える事ができると思います! 〜〜〜〜〜〜 ▼1つ目はお客様のニーズの把握だ。 店内の客層や売れ筋を観察し、週ごとの売上データを記録することで商品の動向を把握した。 →このアクションでどのような事が分かりましたか? ここで、質問者様の所属店舗の特徴を挙げておく事で、この後の質問者様が行った行動の裏付け、繋がりができるので、追記してみてください! 〜〜〜〜〜〜〜 ▼また、SNSでトレンドを定期的に確認し、お客様の関心に沿った提案ができるよう努めた。 →お客様の関心に沿った提案かなり重要ですよね・・! SNSでトレンドを定期的に確認したのはなぜですか? ここから読み取れる事ですと、SNSを多く使用する若年層が客層のほとんどを占めており、客層のニーズをズレなく把握する事で、売上の最大化、顧客満足に繋げていたのかな、と感じたのですがいかがでしょうか?💡 もし、上記のような背景があるのであれば、こちらも併せて伝えるようにすると、更にアピールに繋がると感じました◎ 〜〜〜〜〜〜〜 ▼2つ目は、納得感のある提案の工夫だ。一方的な提案にならないよう、2種類以上の商品を提案し、それぞれのメリットだけでなくデメリットも伝えた。 →とてもいい提案方法ですね✨ 言う事なしです◎ 〜〜〜〜〜〜〜 ▼その結果、購入を見送るお客様もいたが、納得して購入されたお客様からは高い満足度を得られた。 この取り組みにより、お客様から多くの感謝の言葉をいただき、年に2回選ばれる「ベストスタッフ賞」を受賞した。 →「ベストスタッフ賞」を受賞、素晴らしい成果ですね!! ただ、「高い満足度」が少しふわっとした表現になってしまうので、「店舗内の顧客満足度が〜%向上した」など、どのように満足度が向上したのかを定量で表すようにしてみましょう! 〜〜〜〜〜〜 ▼今後もこの強みを活かし、お客様やチームメンバーとの信頼関係を築きながら業務に取り組んでいきたい。 →いい締めです◎ 〜〜〜〜〜〜 とても具体的に記載ができている素晴らしい自己PRでした! 他にご質問等ございましたら、いつでもお声がけくださいね🌱
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月22日
    ご丁寧にありがとうございます。自己prでもガクチカのような課題や背景を盛り込みべきでしょうか。もしあった方がいい場合、どのような課題を設定すれば文章がスムーズにまとまるかアドバイスいただけますでしょうか。