キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

航空業界の営業職を目指す場合、ESにこの内容は適切でしょうか?|「挫折・苦労した経験」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年3月17日
航空業界の営業職を目指す場合、ESにこの内容は適切でしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|航空業界の営業職を目指す場合、ESにこの内容は適切でしょうか?

志望業界:航空業界 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ES添削 詳しい相談内容: ESの質問内容は、「困難に対してどのような方針を立てて乗り越えたか」です。 ESの添削に加えて、そもそもこのテーマでもいいのかお聞きしたいです。(自分の大学は偏差値50以下であまり学力が高い大学ではないためこの題材を使ってよいのか迷っています。 現在在籍している大学の推薦入試に落ちたことである。大学受験では推薦入試合格を目指していたため、共通テストは現代文と英語の2科目の受験を考えていた。推薦に受からなかった場合は共通テストを利用して他の短期大学に進む予定であった。不合格通知を受け、短期大学の受験に切り替える際に、なぜ大学に行きたいのか、何をしたいのかを再度振り返った。「グローバルビジネスを学び、留学や国際交流がしたい。」この夢が叶うのは志望校の中で今の大学だけであると改めて認識した。そこで、当初の予定を変更して一般試験に切り替え、受験科目を増やし毎日10時間以上勉強した。その結果、合格を勝ち取り、大学時代は様々な活動を通してグローバルな環境を体験することが出来た。この経験を通じて"目的や目標"を明確にし、最後までやりきること、努力を続けることの大切さを学んだ。どんな壁に直面しても、目的を忘れず、挑戦する姿勢を持ち続けたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
航空業界の営業職を目指す場合、ESにこの内容は適切でしょうか?

  • Supporter Icon
    田崎遥
    回答日: 2025年3月18日
    ご相談ありがとうございます! 少しでも参考になるようにアドバイスいたしますね✨ テーマについてはこちらで問題ないです! 大事なポイントとしては今の文章でしっかり抑えることができていますし、質問者さんが困難に対してどのように取り組まれたのか伝わるので問題ないです😊 そのうえでさらにブラッシュアップできるポイントを下記に記載しますね^^ ・取り組み内容をより具体的に記載する。 現在の記載内容だと「困難の背景」に説明を特に使っているかと思いますので、困難を乗り越えるための取り組みをより記載できると良いと思います! 「受験科目を増やし毎日10時間以上勉強した。」という点にも質問者さんの頑張りがあらわれていると思いますので、「受験科目をいくつ増やしたのか」「毎日10時間の勉強を継続するために工夫したこと」などをさらに伝えることができると良いです。 また、背景の部分については下記のようにカットできると良いと思います。 大学受験では推薦入試合格を目指していたため2科目の受験を考えていた。しかし、不合格だったため当初の予定通り短期大学の受験をしようと考えたが、改めて自身の目標を振り返った際にグローバルビジネスを学び、留学や国際交流ができる環境があるのは今の大学だと考えた。そこで予定を変更し〜 ⭐️不明点があればお知らせください!