営業職に向けての貢献理由の添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年3月15日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|営業職に向けての貢献理由の添削をお願いできますか?
志望業界:化粧品
志望職種:営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
仕事を大事にする上で大切にすることで貢献を選んだ理由の添削をして欲しいです
詳しい相談内容:
仕事を通じて他者や社会に貢献したいという強い思いがあるからだ。アパレルアルバイトや長期インターンシップにて顧客のニーズに応え満足度を高めることで、他者に貢献することに大きなやりがいを感じた。さらに、会社の目標に向けて自分の役割を果たすことで、チームや会社全体の成長にも貢献できることにも達成感を得ていた。最終的には、多くの消費者に価値のある商品やサービスを提供することで社会全体にも貢献したい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
営業職に向けての貢献理由の添削をお願いできますか?
営業職に向けての貢献理由の添削をお願いできますか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年3月16日どのように貢献していくかをもう一段階具体化していくと、より仕事での活躍イメージにつながると思います。 貢献と言ってもさまざまな貢献の仕方があると思います。 化粧品メーカーの営業の実際の仕事内容を踏まえた、成果を出すための貢献の仕方と重なるような伝え方ができると「ミスマッチにならず、営業として成果を出してくれそうだな!」とより思ってもらえる内容に近づけると思います。 化粧品メーカーの具体的な仕事内容は、もう一つの投稿の返信に概要を記載しましたが、実際に選考を受ける企業の業務内容を調べた上で、その業務の地道で大変な部分にスポットライトを当てて伝えると、より通過率が上がりやすくなります。 化粧品メーカーを目指す多くの人はキラキラした仕事のイメージを持っている人が多いので、そうではないリアルな部分も理解した上で目指していることが伝わると、差別化できるポイントになりやすいです!
- 相談したユーザー返信日: 2025年3月16日ありがとうございます!参考にします