キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

サービス業の事務職への志望動機を添削してもらえますか?|「志望動機」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業
23 男性
相談日: 2025年3月12日
サービス業の事務職への志望動機を添削してもらえますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|サービス業の事務職への志望動機を添削してもらえますか?

志望業界:サービス業 志望職種:事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:志望動機の添削をお願いします 詳しい相談内容: 貴組合では共同受入事業を通じて外国人財と受入企業の双方に貢献することができるという点に大きな魅力を感じ、志望いたしました。また、貴組合がアジアでの実績と経験を軸に多くの幸せを創るという発想で絶えず挑戦を続けている姿勢にも深く共感しています。私は大学で中国史を専攻し、東アジアを中心とした歴史や文化への理解を深めてきました。この学びを活かし、外国人財や受入企業に貢献していきたいと考えています。 また、書店でのアルバイトではExcelによる在庫管理表の作成や業務の効率化を担当しております。ミスのない正確な事務処理と、コツコツと丁寧に業務を進める姿勢には自信があります。 貴組合での事務業務を通じて、日本と海外をつなぐ架け橋となり、多くの幸せを創るという理念の実現に貢献していきたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
サービス業の事務職への志望動機を添削してもらえますか?

  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年3月13日
    ご質問ありがとうございます! 頂いた内容を元に添削して参りますね✨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼貴組合では共同受入事業を通じて外国人財と受入企業の双方に貢献することができるという点に大きな魅力を感じ、志望いたしました。 また、貴組合がアジアでの実績と経験を軸に多くの幸せを創るという発想で絶えず挑戦を続けている姿勢にも深く共感しています。 →「多くの幸せを創るという発想で絶えず挑戦を続けている姿勢にも深く共感」ここに共感を感じるのはなぜでしょうか? 質問者様が魅力に感じている、応募される組合様(企業様)のポイントは伝わってくるのですが、質問者様がなぜそこに魅力を感じているのかがあまり見えてこないと感じました! これまでの質問者様の経験などを通して、「挑戦を続け、成功した経験/その重要性を実感した経験があるから、ここを魅力に感じる」など、ご自身の経験と絡めて話してみましょう✨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼私は大学で中国史を専攻し、東アジアを中心とした歴史や文化への理解を深めてきました。 この学びを活かし、外国人財や受入企業に貢献していきたいと考えています。 →「東アジアを中心とした歴史や文化への理解」を活かして、国人財や受入企業に貢献をしていくとは具体的にどのように貢献が叶うのでしょうか? 現状のままですと、上記の繋がりがあまり見えてこないと感じました>< 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼ また、書店でのアルバイトではExcelによる在庫管理表の作成や業務の効率化を担当しております。 ミスのない正確な事務処理と、コツコツと丁寧に業務を進める姿勢には自信があります。 →どのような業務を行い、どのくらいの事務スキルがあるかをアピールしましょう! (例)Excelを用いた在庫管理表の作成や業務効率化に携わり、正確な事務処理能力と丁寧な業務遂行力を培いました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼貴組合での事務業務を通じて、日本と海外をつなぐ架け橋となり、多くの幸せを創るという理念の実現に貢献していきたいと考えています。 →上記の記載ですと、少しふわっとした印象を与えてしまうと感じました! 事務職の目的・役割は、社内の業務が滞りなく回るようにサポートを行うというものです! 他の部署の方を支えることで、間接的に海外との架け橋になることは可能ですが、事務職の直接的な目的・目標ではないため、事務職としてまずは社内の身近な方を支え、日本と海外をつなぐ架け橋の一端を担えるようにより多くの業務に貢献していきたいと考えています。などの表現の方がより適切になると感じました! 〜〜〜〜〜〜〜〜 上記、少しでも参考になれば幸いです✨ 何かあれば、いつもでお声がけくださいね!