キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

私の自己PRは地方銀行の選考に適していますか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年3月12日
私の自己PRは地方銀行の選考に適していますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|私の自己PRは地方銀行の選考に適していますか?

志望業界:金融業界 志望職種:地方銀行 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:私の自己PRが地方銀行を受ける上で、合っているのか 詳しい相談内容: 私の強みは、相手の立場で物事を考え行動する力です。私は学生時代に、所属していたアジア経済論のゼミで半月毎に2回行われるグループ発表のリーダーを務めました。引き受けた理由は、中高6年間に吹奏楽部で副部長、ダンス長を務めていた経験を活かし、グループをまとめたいと考えたからです。しかし、当初はメンバー間のコミュニケーションが足らず、情報共有が少ないため発表準備が滞っていました。そこで、グループ内での情報を共有し易くするために、グループチャットに加え私が各メンバーと個別に連絡を取ることにしました。具体的には、私がメンバーの要望や発表資料を確認し、お互いの意見を交換した上で、発表を作り上げていきました。結果として、グループの一体感が生まれゼミの先生からも評価を受け、発表の成功につなげることが出来ました。この経験から、相手の立場で物事を考えながら意見をまとめ、行動する力をさらに磨くことが出来ました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
私の自己PRは地方銀行の選考に適していますか?

  • Supporter Icon
    山口 響
    回答日: 2025年3月13日
    ご相談いただきありがとうございます! 質問者さんが志望しているのは銀行の営業職でお間違いないでしょうか? 相手の立場で考える力は顧客の視点からの課題解決につながるため、質問者さんの強みは銀行の営業として活かせる力だと思います! そのうえでより良い内容にするためのアドバイスをさせていただきますね! 1)「相手の立場で物事を考え行動」したエピソードをより詳細に知りたい! 質問者さんのグループ発表のリーダーとしての活動は、一見すると全体のまとめ役になっただけに見えてしまっているので、相手の立場で考えて行動した内容をもっと詳細に記載できると良いと思います!たとえば・・・ 例)メンバー間のコミュニケーションや情報共有を増やすため、グループチャットと作成したが、グループチャットでの発言があまり得意ではないメンバーがいることも考慮し、私が個別にも各メンバーと連絡を取ることにした。 など、相手のこと思いやった工夫があると読み手にも伝わりやすくなります! 2)まとめ役を務めた理由の裏付け 「過去に経験してた=まとめ役をやる」だと、まとめ役をやった理由としてもう少し詳細な説明が欲しいなと思いました! 過去のリーダー経験での成功体験があったから自分が適任と判断したのか、失敗から改めてチャレンジしたいと思ったのか、質問者さんのご経験をもう一度振り返って考えてみると良いかもしれません! 3)質問者さんの強みをどのように活かしたいか 地方銀行の行員として、営業職希望であれば営業職として、「相手の立場で物事を考え行動する力」をどのような場面で活かすかを最後に述べましょう!これを記載することで、相手からは質問者さんが銀行の業務をしっかり理解していることが伝わるのに加え、入行した後に活躍するイメージが浮かびます! 少しでも参考になれば幸いです!