中学生までの習い事を特技欄に書いても良いでしょうか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年3月10日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|中学生までの習い事を特技欄に書いても良いでしょうか?
志望業界:全般(損保、ゼネコン、食品メーカー、商社、メーカー)
志望職種:総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:趣味、特技欄の好印象なES内容を教えて欲しい。
詳しい相談内容:特技で、中学生まで習い事でやっていたことを書くのはどう思うか。
趣味欄は、Netflix、アマプラ、YouTubeをよく見るがそれはどう書いたらいいのか。あとは、国内、海外旅行と書いていた。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
中学生までの習い事を特技欄に書いても良いでしょうか?
中学生までの習い事を特技欄に書いても良いでしょうか?
- 山口 響回答日: 2025年3月12日ご相談いただきありがとうございます! ・特技に関して 中学生でやっていた習い事でも全く問題ないです!現在その習い事がどんなことに活かせているかなども準備しておくと面接で詳しく聞かれた際にスムーズに答えられると思います! ・趣味について 趣味として映画鑑賞、ドラマ鑑賞も伝え方次第で好印象に繋げることは可能です! 質問者さんもただぼーっと映像作品を眺めている訳ではなく、出演キャストや作品の時代背景など、その作品に関連することについて調べたり、知らず知らずのうちに詳しくなっていたりするのではでしょうか?この点を詳しく話せると博識な印象を与えられますよ! 旅行についても同様に、旅行に行った土地で何を感じており、どんなことが学べるかなどを話せるように準備しておきましょう! 少しでも参考になれば幸いです!