キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

アルバイト経験を製造業の事務職にどう活かせますか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
20 女性
相談日: 2025年3月10日
アルバイト経験を製造業の事務職にどう活かせますか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|アルバイト経験を製造業の事務職にどう活かせますか?

志望業界:製造業 志望職種:事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:「大学生活で学んだことを今後どう活かすか。」の添削をしていただきたいです。 詳しい相談内容: 大学生活で特に頑張ったことがなく、アルバイトになってしまったのですがそれでも大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。(800字以内の作文です) 「私は大学生活のアルバイトを通じて、コミュニケーションの大切さを学びました。大学進学を機に自立したいと考え、大学1年生から飲食店でアルバイトを始めました。予想以上に多い仕事やさまざまな年代のお客様に対応する中で、最初は仕事に慣れず、対応の仕方に困ることも多くありました。しかし、お客様により良いサービスを提供し、楽しんでもらいたいという気持ちから、次第に自分なりに改善策を考え行動するようになりました。特に仲の良いお客様が多い先輩を見習い、お客様との接し方を観察し、参考にしました。私はまず、お客様に自分から話しかけることを意識し、気軽に声をかけやすい雰囲気作りを心がけました。その結果、お客様との距離が縮まり、世間話や趣味の話まで自然に広がるようになりました。顔や名前を覚えていただけるようになり、「また来るね」と言っていただけた時は、大きな達成感を得ることができました。また、お客様とのコミュニケーションを大切にすることで、アルバイト仲間や社員とのコミュニケーションも自然と増えました。チームワークが向上し、業務がより円滑に進むようになったことを実感しています。職場全体の雰囲気が良くなると、仕事もスムーズに進むことに気づきました。コミュニケーションを通じて得られる信頼関係や協力の大切さを学びました。この経験を通じて、私はコミュニケーションの力を強く実感しました。どんなに小さな会話でも、信頼関係を築く大きな一歩になることが分かりました。私はこの経験を貴社でも活かし、積極的にコミュニケーションを取りながら、チームの一員として貢献していきたいと考えています。入社後は、部署を超えたチームの皆さんと積極的に信頼関係を築き、お互いに協力しながら仕事を進めていきたいです。信頼され、頼られる存在になれるよう、日々のコミュニケーションを大切にし、チーム全体に貢献できるよう努力します。」
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
アルバイト経験を製造業の事務職にどう活かせますか?

  • Supporter Icon
    Natsuko Okawara
    回答日: 2025年3月12日
    ご相談ありがとうございます!大学生活で頑張ったことは、アルバイトの経験でも大丈夫ですよ!よりよくなるようアドバイスさせていただきますね! >>チームワークが向上し、業務がより円滑に進むようになったことを実感しています。 成果が具体的ですごいな!と採用側に思ってもらえると、入社後の活躍イメージに繋がり、通過率が上がってきます。そもそもチームにどういう課題があったのか、投稿者様の行動でどういう変化が起きて業務がどのように円滑になったのかを伝えられると良いと思います。 例えば行動と変化の部分だと、 ・新人にも積極的に声をかけることで、不明点を早い段階で聞いてもらえるようになり、早期に独り立ちできるようになった ・他のスタッフとの会話を意識してコミュニケーションをとることで、業務中の連携や相談がしやすくなり、お客様をお待たせする時間が短縮された のようなイメージです! >>特に仲の良いお客様が多い先輩を見習い、お客様との接し方を観察し、参考にしました。 ここも具体的になにを学んで参考にしたのか、それを踏まえてどう行動をしたかを丁寧に伝えられると、学習能力や行動力がアピールできるので、このあたりも具体的にしてみてください! 参考になりましたら幸いです!ご不明点等ありましたら是非またご相談ください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月12日
    とても的確なアドバイスをしていただき、ありがとうございます!参考にさせていただきます。