営業職への応募書類の添削をお願いできますか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年3月7日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|営業職への応募書類の添削をお願いできますか?
志望業界:
志望職種:営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削、改善のサポートをお願いします。
詳しい相談内容:
50名勤務の映画館バイトリーダーとして、業務中の声がけを行う事で、スタッフの接客態度改善に貢献、全国顧客満足度第2位を達成しました。
私は、映画館でアルバイトリーダーに就いた当初は、顧客満足度が全国21館中、最下位でした。私は、この結果を受け、接客の基礎知識が乏しいことと、仕事に対する意識の低さが原因であると考えました。そこで、社員と話し合いを行い、接客態度の向上と、より質の高い体験の提供を目標に掲げ、マナー講座と業務中の声掛けを実施しました。特にこだわったのは、意識を向上させるための声がけです。学生バイトが多く、業務以外の会話や気の緩みが散見されることが多くありました。そこで、声をかける際には、話をやめさせるのではなく、具体的に仕事を割り振り業務に専念してもらうことを意識しました。また、私自身が積極的に業務に取り組む姿勢を示し、他のメンバーの仕事に対する意識の向上を目指しました。その結果、接客態度が改善され、顧客満足度第2位を達成することができました。
アルバイト経験を通じて、基礎的なマナーを身につけることや職場の士気を高めることの重要さを学びました。この経験を活かし、スキルの習得を怠らず、積極的に業務を遂行する姿勢を持って仕事に取り組みたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
営業職への応募書類の添削をお願いできますか?
営業職への応募書類の添削をお願いできますか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年3月9日顧客満足度最下位から、リーダーとして引っ張り2位まで改善できているのはとても素晴らしい成果ですね! また、取り組み内容を見ても「確かにそのように取り組むと、成果に繋がりそうだな!」とイメージしやすい内容になっていますね。 今の内容でも魅力的ですが、さらにパワーアップできそうな細かい部分をお伝えしていきますね! 50名も勤務していたということは、きっと積極的に良い接客をしようとしてくれた人も中にはいたのではないかと思います。質問者さん以外にも、周りに良い働きかけをしてくれるような仲間を最初に増やしていくことで、質問者さんが勤務していない時間帯でも高い品質のサービスを提供していけるようにした、的な取り組みをしていたことを伝えられるとより「映画館全体の品質を上げていくことができそうだな!」と感じてもらいやすくなるのではないかと思いました! また、逆に全然やる気がなく、改善が見られないスタッフもいたのではないかと想像します。そういった方に対してどのように働きかけて解決に向かったのかも伝えられると、リーダーとしての活躍イメージをより持ってもらいやすくなるのではないかと感じました!