志望動機の添削をお願いしたいのですが、どのように書けば良いですか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学院(修士)を卒業予定
23歳 男性
相談日: 2025年3月6日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|志望動機の添削をお願いしたいのですが、どのように書けば良いですか?
相談内容:志望動機の添削をお願いします。
全国にネットワークを持つ金融機関を志望しており、志望動機の添削をお願いしたいです。
原体験については大丈夫かと思うのですが、なぜこの金融機関でなくてはいけないのか、という部分がしっかり書けているか心配です。
アドバイスいただければと思います。よろしくおねがいします。
全国の●●●●を通じて、地域企業を支えることで地域活性化に貢献したいと考え、貴庫を志望する。
地方出身で、大学院進学を機に再び地元に戻った。その際、同級生や先輩など地域に活力をもたらす若者が都市部に流出している現状を目の当たりにし、地方経済の衰退に強い危機感を覚えた。
この問題を解決するには、地域経済に強い影響力を持つ地域企業を支えることが不可欠だと考える。そこで、企業の成長と切り離すことができない金融支援を通じて、企業を支えることができる金融業界を志望している。中でも貴庫は、全国の●●●●を通じて、漏れなく地域企業を支えることができると考える。さらに、貴庫が有する「●●●●●●●●」やグループ会社と連携することで、幅広いソリューションを提供できる点に魅力に感じている。入庫後は、私の強みである課題解決に向けた行動力を活かして、●●●●の課題を共に解決し、一体となって地域の企業を支えていきたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(4)
志望動機の添削をお願いしたいのですが、どのように書けば良いですか?
志望動機の添削をお願いしたいのですが、どのように書けば良いですか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年3月8日より適切なフィードバックをするために応募している職種も教えていただいても良いでしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2025年3月8日募集要項を拝見したところ、募集職種は総合職とだけ記載があります。 主な職務内容が全国各地にある協同組織金融機関に対してのコンサルティングなのですが、この場合は職種は何になるのでしょうか。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年3月9日コンサルタントか営業になると思います! 通過率を高めるためには、志望動機を伝えた結果「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような伝え方をすることが大切になります。 そのため「コンサルタント(や営業)として売上・利益に貢献してくれそうだな!」と感じてもらえるような内容を伝えられると良いと思います。 現在の内容は自分が魅力に感じている点は伝えられていますが、企業側が「採用したら利益を生み出してくれそうだな!」 という要素はまだあまり強くないため、応募企業の仕事において成果を出すために必要な能力や素養を調べた上で、そこに重なるようなご自身の過去の経験や実績を洗い出して志望動機に組み込んでいくとグッとパワーアップできるのではないかと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2025年3月9日かしこまりました!企業側の視点に立ってもう一度書き直してみます!