キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2025年3月6日
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?

志望業界:IT業界 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己PRの添削 詳しい相談内容:大学時代、学内のビジネスコンテストにチームリーダーとして参加し、3人のメンバーをまとめながら取り組みました。約50日間のプロジェクトでしたが、メンバーの予定が合わず、進行が難航しました。そこで、私は週3〜4回の夜間オンラインミーティングを積極的に呼びかけるとともに、プレゼンテーション練習のために週1回以上の対面練習を実施することを決めました。さらに、教授や直売所への取材を自ら担当し、チームの準備を効率よく進めました。 その結果、限られた時間の中で計画通りにプロジェクトを進め、余裕をもってコンテスト本番に臨むことができました。そして、12チーム中入賞を果たしました。 私はこの経験を活かし、今後もチームのために主体的に動き、目標達成に貢献していきたいと考えています。将来的には、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームを牽引し、成果を生み出せる存在になりたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように進めれば良いでしょうか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月8日
    エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の成果は「12チーム中入賞を果たしました」とのことですが、上位何チームが入賞できるのかの情報がないと、どの程度の成果なのかが伝わらない点がもったいないと感じました。 また、取り組み内容として伝える際には「確かにそのような取り組み方なら、上位に入賞することができるだろうな!」と感じてもらえるような内容が伝えられるとアピールにつながりやすくなります。 現在の内容は計画的に進めたということは伝わってくるのですが、それ以外にもどのくらいの時間をその取り組みに割いたのか(50日という短い期間のエピソードなので、かけている時間が多いほど「本気で取り組んだエピソードなんだな」と感じてもらいやすくなります)の情報も伝えられると良いと思います。 また、そもそもどのような案を出したのかも伝えられると良いと思います。途中で「直売所への取材」とありますが、どのような取り組みをしているかがわからないため、それが入賞につながる取り組みなのかがわからない状態です。 どのよなビジネスを考えて、どのような発表内容だったのかなどの具体的な情報を伝えると「確かにそれなら入賞できそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけるのではないかと思います。 >私はこの経験を活かし、今後もチームのために主体的に動き、目標達成に貢献していきたいと考えています。将来的には、プロジェクトリーダーやマネージャーとしてチームを牽引し、成果を生み出せる存在になりたいです。 仕事で活躍できそうかは「成果レベルの高さ」と「取り組み内容の具体性」から判断されるので、その点に文字数を割く方が効果的なアピールにつながります!