キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

営業や企画職での強みをどうアピールすれば良いですか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2025年3月6日
営業や企画職での強みをどうアピールすれば良いですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|営業や企画職での強みをどうアピールすれば良いですか?

志望業界:メーカー 志望職種:営業、企画 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:よりよくするために、添削とアドバイスをいただきたいです。 詳しい相談内容: 私の強みは問題解決力です。問題に対して、常に様々な視点からの分析を行い、行動に移すことが出来ます。居酒屋のアルバイトでは、当初知名度や売上の低迷という解決すべき問題がありました。お客様のニーズを理解するという問題解決への手がかりを、お店の利益という視点とお客様の満足度という視点から分析し、単価が安いお通しのおかわりを無料にするという仕組みを作りました。しかし導入した当初はお客様に知っていただく機会がなく、知名度や売上に変化が起こりませんでした。私はお客様にこの仕組みについて理解していただけなかったことが原因であると感じました。この原因を解決するために、接客のフローを変更する必要があると感じ、お客様のテーブルに伺う際、全てのお客様におかわりが必要であるかをヒアリングしました。結果、その仕組みについて知っていただけたお客様が増え、販売数も増加しました。最終的にはお通しの販売数の増加に伴い、ドリンクメニューの注文機会もさらに増え、お店の売上は1年で1.15倍になり、SNSフォロワー数は1000人程度増加するなど、目に見えて知名度が上昇しました。貴社に入社した際には、お客様のニーズを把握し、営業という分野において、私にしかできない視点からの分析力を活かし、全てのお客様へよりよい提案を行うことで貢献していきたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
営業や企画職での強みをどうアピールすれば良いですか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月9日
    独自性のある取り組みをしていることが伝わってくる魅力的な自己PRですね! ここからさらにパワーアップできる部分をお伝えしていきますね。 >単価が安いお通しのおかわりを無料にするという仕組みを作りました。 「単価」という表現をすると、お客様に提供する価格なのか、仕入れ原価なのかがわからないように感じました。 顧客の安いものがゼロになるという方向性よりも、お店側が利益をより出すための戦略であることが伝わるように「原価」という表現をした方がわかりやすいと思います。 また、なぜお通しのおかわりを無料にすることが問題解決につながるのかがわかる一文を前に追加できると良いと思います。 イメージとしては以下です。 「居酒屋への小さな不満がお通しが高いのにしょぼいという点だと感じたため、この課題を解決することで「あそこはお得感があっていいぞ!」と思ってもらえる店舗にして、お店の売り上げを伸ばそうと決めました。」 また、この施策を進めていくにあたって、お通しのおかわりを無料で提供することを店長から許可をもらうためにはきっと交渉なども必要だったのではないかと想像します。そのような過程も伝えることができると課題解決に向けて多様な取り組みができることが伝えられてアピール力が上がると思います。 そのような分析だけではなく、多様な取り組みについて伝えられる方が課題解決ができるイメージを持ってもらえるので >問題に対して、常に様々な視点からの分析を行い、行動に移すことが出来ます。 この一文は削除しても良いと思います!