目標達成力を武器に!自己PRのコツ|「自己PR」の相談
--歳 性別未回答
相談日: 2022年1月29日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|目標達成力を武器に!自己PRのコツ
自己PRの添削お願いしたいです。
私は目標に向かって進んでいく力に長けています。自分の成長を糧に、楽しみながら継続することで、目標を達成してきました。大学生活では、TOEICで目標の700点以上を目指す過程で、その力を発揮しました。入学時に受験したTOEICでは350点しか取れず、英語への自信を無くしました。まずは成果を出すために、得意分野のリスニングに力を入れました。特定の問題を繰り返し練習し、完璧に解けるまで学習しました。苦手分野のリーディングでも、リスニングの学習時に感じた「コツコツ努力すれば結果はついてくる」という自信をモチベーションに、文法や速読力などの課題を一つずつ克服していきました。その結果、目標であった700点を超え、780点を取得することが出来ました。この目標達成力を活かし、今後も楽しんで成長し続けていきます。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
目標達成力を武器に!自己PRのコツ
目標達成力を武器に!自己PRのコツ
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年1月29日>楽しみながら継続することで、目標を達成してきました。 具体的な内容を読んでも「楽しんでいるな」と感じられるような要素はあまりありませんでした...!また、成果を出すにあたって「楽しんでいるか」は客観的に重要な要素ではないので、違和感を与えるくらいなら無くしちゃっても良いのかな、と思いました。 具体的な取り組みに関しても「毎日5時間の勉強を継続した」などのわかりやすい記載があると「確かにそんな取り組みをしたなら、スコアを上げることができるな!」と読み手に感じてもらえるようにパワーアップできると思いますよ!