キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

採用担当の方には私の長所と短所がどう映るでしょうか?|「長所・短所」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2025年2月28日
採用担当の方には私の長所と短所がどう映るでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|採用担当の方には私の長所と短所がどう映るでしょうか?

志望業界:IT 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 採用担当から見てどういう風に見えるのか 詳しい相談内容: 長所で人のために行動できる 短所で自己犠牲してしまい、問題を抱え込んでしまう。改善するために趣味等でリフレッシュしたり、周りを頼ることを意識しています。と言うのは大丈夫でしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
採用担当の方には私の長所と短所がどう映るでしょうか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月1日
    長所を伝える際には、その長所を活かした成果につながったエピソードもセットで伝えられると良いと思います。 また、短所についてですが「問題を抱えてしまう」だと、壁にぶつかった時に潰れてしまう印象を与えてしまいそうだと感じました。周りを頼ることを意識して取り組んでいてカバーできているのであれば、あまり大きなマイナスイメージを持たれなさそうな短所を選んでも良いのではないかと思います!