キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

食品業界での継続力を活かすために、どのようにアピールすれば良いでしょうか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月28日
食品業界での継続力を活かすために、どのようにアピールすれば良いでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品業界での継続力を活かすために、どのようにアピールすれば良いでしょうか?

志望業界:食品、自動車 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:前回アドバイスしていただいた事を意識して内容は変わりましたが、作りました。添削お願いいたします。 詳しい相談内容:私の強みは、目標を達成するまで諦めない継続力だ。 私は、サッカーを12年間続けてきた。 高校3年生の最後の大会に、レギュラーで試合に出場するというのを目標に日々練習した。 しかし、大会3ヶ月前までは試合に出場する機会が無かった。そこで私は、コーチに何が足りないのかを聞き、2つのことを意識し、チームメイトよりも練習を多くすることを決めた。 1つ目は、ワンタッチで前に向けるトラップだ。これを朝練で 100回、家に帰った後100回を毎日行った。 2つ目は、利き足ではない左足での正確なパスだ。これも朝練でゴールポストに 30mほど離れた場所から 30回当てる練習を毎日行った。 その結果、練習中や、試合でもトラップ、パスがスムーズに出来るようになり、最後の大会ではレギュラーとして試合に出場することが出来た。これからもこの目標を達成するまで諦めない継続力という強みを生かして、仕事での目標を着実に達成し、貢献していきたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
食品業界での継続力を活かすために、どのようにアピールすれば良いでしょうか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年3月3日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね^^✨ 大枠とても上手くまとめられているのでこのままでも問題なさそうですが、〈仕事にどう活かすかの明確化〉ができるとより良いと感じました! 「この目標を達成するまで諦めない継続力という強みを生かして、仕事での目標を着実に達成し、貢献していきたい」という部分も良いですが、より具体的に「どんな仕事でどう活かすか」という点を加えると、面接官により具体的にイメージしてもらえると思います^^ 例えば、「営業職であれば、顧客のニーズに対応するために粘り強く努力し、目標数字を達成するために常に努力し続ける」や、「製品開発であれば、課題を一つずつ解決するために根気よく取り組み、結果として売上に貢献する」という形で、目標達成に向けた行動がどのように仕事で活かされるかを少し具体的に示すと活躍イメージをつけることができます! 以上です!応援しております!