キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

マスコミの制作に関する自己PRを添削していただけますか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月28日
マスコミの制作に関する自己PRを添削していただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|マスコミの制作に関する自己PRを添削していただけますか?

志望業界:マスコミ 志望職種:制作 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削してほしいです。 改善点があれば詳しく教えてください。 詳しい相談内容: 学生時代に力を入れたこと 裁判傍聴です。所属するゼミの活動の一環として二年間裁判傍聴を行いました。発表のテーマとなる事件を見つけるため何度も裁判所へ通い、一つの事件を最後まで追いました。単に傍聴するだけではなく、班の仲間と協力して膨大な裁判資料を記録するなど、地道な作業を積み重ねました。事件が和解となり振り出しに戻ることもありましが、新たな事件を探し、判決に至るまでの過程を細かく分析し、事件の本質を理解しようと努めました。時には膨大な情報量に圧倒されることもありましたが、メンバー全員で情報を共有し、共通認識を持つことを心掛けました。発表時には他の学生や教授から鋭い質問を受けましたが、事前に対策し、根拠を持って答えることができました。その結果、私の班はゼミ内で最も高い評価を得ることができました。この経験を通じて、「地道な調査に勝るものはない」という教訓を得ました。時間をかけて丁寧に情報を集め、分析し、理解することで、しっかりとした結果を生み出せることを実感しました。 自己PR 私の強みは、相手の状況を理解し、個人に適した提案をできることです。大学二回生からボランティアとして学生の履修相談を行い、履修登録に不安を抱える一回生や成績が危うい二回生を対象にサポートしてきました。授業の評価方法や出席の有無、授業の難易度など自分の履修経験や他のボランティアから集めた詳細な情報をもとに学生一人一人に合ったアドバイスを行いました。学生個々の学習スタイルや通学時間、課外活動やアルバイトとの兼ね合いなど様々な要素を考慮しながら、最適な履修プランを提案しました。また、授業の選び方だけでなく、時間割の調整や4年間の単位取得計画の提案も行いました。自分の経験や情報を基に、相手の立場や状況を理解し、最適な解決策を提案する力は今後の仕事でも活かせると考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
マスコミの制作に関する自己PRを添削していただけますか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年3月3日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでもより良い内容にできるようにアドバイスさせて頂きますね^^ ◾️学生時代に力を入れたことについて →具体的な成果に焦点を当てましょう! 「ゼミ内で最も高い評価を得ることができ」だと、せっかくの投稿者様の頑張りがどれだけ頑張ったことなのか、すごい成果なのかが分かりにくくもったいないなと感じました、、! どのような具体的な成果が評価に繋がったのか、もう少し具体的に触れると良いです! 例えば、、、「発表内容の精緻さ」や「分析力」といった点をさらに詳述することで、成果が具体的に伝わります。又、「何グループ中の高い評価なのか」「順位などが付くのであればその成果について」も記載できると良さそうですね^^ ◾️自己PRについて →上記同様抽象度の高い成果になってしまっています、、! この提案をしたことで結果としてどのような成果が得られたのでしょうか?またはどのようなことを感じ、学びましたでしょうか? 面接においてどの質問に対しても〈結論→理由(エピソード)→結果(成果や学び)〉の流れで伝えられるようになるだけで「論理的に話せる人だな!」と評価が上がりますので意識してみてください! 以上でございます! また新しい文章等ができましたら添削させて頂きますので、いつでもご相談くださいね^^ 応援しております!