キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

IT業界での自己PRをどう改善すればよいでしょうか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月26日
IT業界での自己PRをどう改善すればよいでしょうか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界での自己PRをどう改善すればよいでしょうか?

志望業界:IT・SIer業界 志望職種:SE・営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PRの添削をお願いいたします。 詳しい相談内容: 私の強みは、最後まで目標を見失わずやり抜く力である。この強みは、海外旅行を機に英語学習に関心を持ち、当時500点代だったTOEICのスコアを 800 点まで伸ばすことを目標に設定し、学習に取り組んだ際に発揮した。学習を始めるにあたり、帰国生の友人から苦手分野を把握することが重要だとアドバイスをもらったため、問題を解き、その正答率から分析を行った。その結果、リスニング力の不足が最大の課題であると考えた。そこで、大学内で留学生と国際交流ができるチャットルームという場所を活用してアウトプットの機会を増やした。また、英語長文の音読や単語・文法などの基礎知識のインプットを毎日 2 時間欠かさず行うことを継続した。こうした取り組みの結果、スコアは 815 点まで向上し、目標としていた800点を上回ることに成功した。貴社においても、この粘り強さを発揮し、着実に結果を出していきたいと考えている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
IT業界での自己PRをどう改善すればよいでしょうか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月26日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年3月2日
    目標に対してやり抜く力があることが伝わってくる内容になっていると思います! ここからさらにパワーアップできる細かいポイントをお伝えしますね! >リスニング力の不足が最大の課題であると考えた。そこで、大学内で留学生と国際交流ができるチャットルームという場所を活用してアウトプットの機会を増やした。 リスニング力を改善するには、アウトプットではなくインプットが重要なのではないかと思ったのですがいかがでしょうか? もしくは「アウトプット」を「英語での会話」にすると発話するアウトプットだけではなくリスニングのインプットも含まれるので細かいズレを感じさせなくなるのではないかと思いました!