キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

他業界を見ているかと聞かれた際の回答方法は?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月26日
他業界を見ているかと聞かれた際の回答方法は?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|他業界を見ているかと聞かれた際の回答方法は?

志望業界:IT 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:他業界を見ているかと聞かれた時どのように答えるのが良いのでしょうか。 詳しい相談内容:実際には他業界は全く見ていなくIT業界一筋です。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
他業界を見ているかと聞かれた際の回答方法は?

  • Supporter Icon
    UZUZ 重田
    回答日: 2025年2月26日
    相談ありがとうございます! ただ単に「IT業界しか見ていません」と答えるだけでは、視野が狭いと思われる可能性があるため、理由をしっかり補強すると良いでしょう💡 以下を意識して伝えましょう! ①「なぜIT業界なのか?」を明確にする ②IT業界の中でも、企業ごとの違いを理解していることを伝える 例) 「現在、IT業界に絞って就職活動を進めています。というのも、ITは今後さらに社会のあらゆる分野で必要とされる分野であり、その中で自分も技術やサービスを通じて貢献したいと考えているからです。また、IT業界は変化が早く、新しいことを学びながら成長できる環境が多いと感じています。そうした環境で経験を積み、スキルを磨いていきたいと考えています。」
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月27日
    返信ありがとうございます! IT業界を志望している理由などを上手く話せるようにします。