自己PRの添削をお願いしたいのですが、どう改善すればよいでしょうか?|「自己PR」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2025年2月25日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、どう改善すればよいでしょうか?
志望業界:商社
志望職種:社内SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どのように改善すればよいでしょうか?
詳しい相談内容:
私の強みは自分で計画を立て、実行する力です。
私は大学2年時にTOEICを受験しましたが、英語が苦手で、目標としていたスコアに届きそうにありませんでした。しかし、やらないと何も始まらないと思い、学習計画を立て、実行しました。
まず、英語に慣れるために日常的に洋画を鑑賞し、リスニングに触れる機会を増やしました。また、記憶の定着を高めるために、単語をノートにまとめて手書きで学習しました。さらに、勉強時間と休憩時間を分単位で管理し、集中力を維持しながら学習を継続しました。
その結果、スコアを向上させ、目標を達成しました。
このように、私は課題を分析し、計画を立て、実行することで目標達成に向けて努力できる力があります。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どう改善すればよいでしょうか?
自己PRの添削をお願いしたいのですが、どう改善すればよいでしょうか?
- 岡本彩奈回答日: 2025年2月25日ご相談ありがとうございます! より良くなりそうなポイントをお伝えできたらと思います! ①定量的な要素を足す →今回英語の点数を結果的に上げたことが成果となると思いますので具体的に〇〇点から〇〇点に上げましたとお伝えできると良いかと思います! ②取り組み内容の具体化 →今回の強みが計画を立てて、実行するとありますので計画を立てた部分を具体的に明記できると良いかと思いました。 伝え方のところかと思いますので、例えば「2年時にTOEICを受ける機会があり受験した結果点数が非常に低く、自身でX点取ろうと思い、学習計画(具体的にいつまでに何点とる)を立て、実行しました。」 とかの方がいいとかと思いました!また「自分の苦手分野や点数が低い分野が〜〜や〜〜の分野のため、〜〜の分野に関しては〜〜と〜〜を1日にこのくらいやることをきめ、実行に移しました。」というイメージですで取り組み内容も具体的に示せるといいかと思いました! ご参考になれば幸いです。