信用金庫の渉外営業向けに自己PR文の添削をお願いできますか?|「自己PR」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年2月24日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|信用金庫の渉外営業向けに自己PR文の添削をお願いできますか?
志望業界:信用金庫
志望職種:渉外営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削して欲しい
詳しい相談内容:
私の強みは現状を正確に分析して、目標を達成する力です。高校の陸上部では、円盤投げに取り組み、未経験の3人で県大会標準記録突破を目指しました。
そこで、 毎日グループLINEで練習動画を共有し、モデル選手のフォームと比較しながら意見を交換しました。
その結果、投げる際の軸のブレに気づきました。この気づきから、ブレの克服には体格が小さいと判断し、①体重増加②筋力強化に取り組みました。
①大会ごとに体重の目標を設定し、食生活で体を大きくしました。
②筋力強化は、スクワットの負荷を体重の1.5倍を目標にし、メディシンボールでの練習も取り入れました。その結果、フォームのブレは克服され、着実に記録は伸びました。3人全員が2年間で10m以上記録を伸び、目標を達成することができました。今後もこの強みを活かし、社会の中で現状を正確に理解し、チームと改善策を模索し活躍します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
信用金庫の渉外営業向けに自己PR文の添削をお願いできますか?
信用金庫の渉外営業向けに自己PR文の添削をお願いできますか?
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月27日相談ありがとうございます! 内容良いですね。 県大会標準記録突破を目指したんですよね? 結果が『3人全員が2年間で10m以上記録を伸び、目標を達成』こうですが、記録は突破したんですか? そこがわからないので、立てた目標を達成したのかが気になるので、そこを書くようにしてください。 毎日グループLINEで練習動画を共有し、モデル選手のフォームと比較しながら意見を交換しました。 →なぜこれをしようと思ったのですか? そこがわからないと、思考性などが読めないので評価ができません。