キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

キャラクタービジネスでの自己PRやアピールポイントをどう改善すれば良いですか?|「ES全般」の相談

2022年3月に大学(学士)を卒業
25 性別未回答
相談日: 2025年2月22日
キャラクタービジネスでの自己PRやアピールポイントをどう改善すれば良いですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|キャラクタービジネスでの自己PRやアピールポイントをどう改善すれば良いですか?

SNSでシェアさせて頂きました!! 志望業界:キャラクタービジネス 志望職種:企画、営業、ライセンス どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:転職の自己PRやアピールするべきところ、求められるところのアドバイスが欲しいです 詳しい相談内容:離職中でブランクがあるのですが、どのようにカバーして、キャラクタービジネスにアピールする要素は何を求められるのか是非アドバイス頂きたいです。以下、現在の自己PRを提示させて頂きますので具体的かつ厳しめに改善するべきところのご提案やアドバイスを頂きたいです。 ■自己PR ・向上心 業務上必要な知識・スキルを習得するためには努力を惜しまない向上心があります。商品についてはもちろんのこと、自身の接客について意欲的に客観的なアドバイスを求めたり、失敗やミスをして叱責された際も冷静に不足していた部分を課題と捉えて、行動に起こしたり、接客練習や二者確認など自分で考えて前向きに動いたりすることが出来ます。 また、外国の人を含め誰にでも同じような丁寧な対応が出来ることを目標にして自主的に空いた時間で語学の勉強も楽しみながら継続して行っております。 前職退職後6ヶ月のブランク期間がありますが、その間に知的財産管理技能検定やSNSマーケティング検定の勉強をしていました。 今までいた業界とは異なりますが、さらに多くの経験を積み、自らの目標をさらに高く持てるよう努力する所存です。何卒よろしくお願いいたします。 (補足、まだ勉強に至っては初歩の初歩レベルでありますが、試験が5月以降なので何も証明できるものがなく説得力に欠けるかなと思ってはいます。また、適応障害でブランクあるため、そこを突っ込まれた時の切り返しが難しいなと感じております、気持ち的にも春までに内定が欲しいとかなり焦っている部分もあるので、丁寧に確実に改善していきたいです。読みづらい文で恐れ入りますが、よろしくお願い致します)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
キャラクタービジネスでの自己PRやアピールポイントをどう改善すれば良いですか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年2月23日
    エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そのため過去の経験の中から一番成果を出した経験を選ぶところからスタートすると良いと思います。 同じ「努力ができる」という強みを持つ二人がいた時に Aさん:単位を全て落とさずに取れました Bさん:主席で卒業できました の場合だと、Bさんの方が強みを発揮して高い成果を出してくれそうだな、と感じてもらいやすくなります。 別の投稿で接客販売で2年の経験があるとのことでしたので、前職の経験で一番成果を出した経験をベースに考えていくと良いと思います! 自己PRの作り方に関してはこちらの動画で解説しているので、お手隙の際にご確認いただければと思います! https://youtu.be/1--W8TO-gIY ブランクがあると不安に思うかもしれませんが、自己PRではアピールに繋げられる部分を全力で話して、ブランクの説明は別で聞かれるのでそこでしっかり答えられるように準備しておくと良いと思います!