キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

広告業界の総合職を目指すにあたり、自己PRの添削をお願いできますか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2025年2月21日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|広告業界の総合職を目指すにあたり、自己PRの添削をお願いできますか?

志望業界:広告業界 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:以下の自己PRを添削していただきたいです。 詳しい相談内容:以下、面接においての自己PRです。 私の強みは、困難な状況でも最後までやり抜く継続力です。 私は、 高校は硬式テニス部に所属し、レギュラー獲得と近畿大会出場を目指しました。 高校に入学後、硬式テニスに転向し、経験者との距離を縮めるために、試行錯誤しながら自分に合った方法を一年間続けて実力を向上させました。 -------------------------------------- (深掘りされた場合[自分に合った方法とは?、どのようにして距離を縮めた?]) 距離を縮めるために、基礎練習と自主練習を徹底し、主に三つの事に取り組みました。 ・フォームが軟式と異なり、日々100回の素振りと100球の打ち込みで、優先的にフォームを固めました。 ・自身の素振りをした動画を撮影し、プロ選手の動画を比較して、改善する部分と、プロの打ち方を真似するなどの工夫をした。 ・経験者に追い付くには練習量が重要だと思い、オフの日は近所の公園で壁当てを行い、練習の絶対量を増やしました。 ------------------------------------------------------------------------- 技術が身についてから初めて出た公式戦で、イップスが発症してしまい、練習においてもその失敗がフラッシュバックし、なかなか治らず挫折をしてしまいました。 しかし、部活を楽しんでいる周囲の仲間を見て、今辞めてしまうよりも、これからの思い出を大切にしたいと思い、やり切ろうと心に決めました。 そして、イップスを克服するために、三つのことに取り組みました。 ・過去の失敗がフラッシュバックしないように、「失敗を楽しむ」という気持ちで、練習に取り組むことをテニスや日常生活において習慣化しました。 ・緊張が伴う場所の場数を踏むために、部活外で、自分よりもうまい先輩などを誘い、練習試合をする機会を増やしました。 ・自分の弱みである攻めの姿勢を補うために、攻めの姿勢が強い人とダブルスを組むことに志願し、守りのテニスを徹底的に磨きました。 これを一年間続けた結果、徐々にイップスが改善していき、尚且つ自分の活躍する場所が見つかり、団体メンバーに選出され、 市内1位、県ベスト4、近畿大会に出場する結果となりました。 このように、私は困難な状況でもやり抜くことが出来るのが私の自己PRです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
広告業界の総合職を目指すにあたり、自己PRの添削をお願いできますか?

  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月22日
    全体的によく考えられているなと思いました。 問題ないと思います。 次はこの取り組みなどをどう広告業界で活かしていくかという視点で考えてみてください。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月22日
    ありがとうございます! Q、「この会社でどう活かす?」 A、「私はこの力を、御社に入社してからも、業務中に何かハプニングや壁にぶち当たった場合でも、その課題に対して柔軟に対応し、最後まで業務をやり切ることが出来ます。実際にこの力で、大学のゼミでも、無茶な提案や要望がありましたが、柔軟に対応し最後までやり切った経験も一つのエピソードとしてあります。このように、御社でも苦手困難なことにぶち当たったとしても、そこから逃げ出さずに、最後までやり切ることが可能です。」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ps、ちなみに、この文章を端的に且つやり切る継続力がっ効果的に伝わるようにするにはどうすればいいでしょうか、、、?