キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカの添削をお願いしたいのですが、どのように進めればよいでしょうか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2025年2月21日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカの添削をお願いしたいのですが、どのように進めればよいでしょうか?

志望業界:なし 志望職種:事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカの添削をお願い致します。添削は初めてなので詳しく教えて下さると助かります。 詳しい相談内容: 私が学生時代に力を入れたことは、学業です。 私は入学当初から入りたいと考えていた研究室がありました。私は入学後、各研究室の定員中半数は成績によって決まると知りました。そこで、目指すなら上位の成績を取って入りたいという思いから学業に力を入れました。 しかし単位を取得するうえで、以前から苦手だった科目も受ける必要があり、高成績を取ることの厳しい場面が何度かありました。そこで、その科目が得意な高校時代の友人に抑えるべきポイントを教わり、それに基づいて毎週の達成目標を立てコツコツと勉強しました。 その結果、私は志望していた古生物について研究を行っている研究室に入ることができました。また、通算GPAの学科平均が2.30のところ私は3.35を獲得し、学科生110名中上位8名が選ばれる特進ステージ生になれました。 この経験から、継続的に努力することの重要性を学びました。貴社に入社後も、日々学ぶ意識を持ち努力し続けていきたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ガクチカの添削をお願いしたいのですが、どのように進めればよいでしょうか?

  • Supporter Icon
    Koju Takami
    回答日: 2025年2月22日
    ご相談ありがとうございます! 成果が具体的になっていて、大変素晴らしいですね。 以下にアドバイスをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。 ・「私が学生時代に力を入れたことは、学業です。」とのことですが、少し内容がシンプルになっていて印象に残りにくいため、以下のように目的を明確に伝えると良いと思います。 例:私が学生時代に力を入れたことは、志望する研究室に入るため、学業に全力を注いだことです。 ・現在の文章では、「友人に教えてもらい」「達成目標を立てた」とありますが、どのように工夫したのかが具体的でない点がもったいないと感じます。 工夫した点を具体的に示すことで、課題解決力が伝わり、入社後の活躍をイメージしやすくなります。 ・「意識を持ち努力し続けていきたい」とのことですが、どのように活かしていきたいかを示すことで、入社後のアピールにつながると思います。 例:この経験を通じて、目標を達成するためには課題を正しく分析し、計画的に取り組むことが重要だと学びました。貴社においても、業務に必要な知識を積極的に学びながら、論理的に課題解決に取り組んでいきたいと考えています。 参考になれば幸いです。 ご不明点があれば、お気軽にご連絡ください!