キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

みずほ証券のESをより良くするには、どの点に注意すれば良いですか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年2月21日
みずほ証券のESをより良くするには、どの点に注意すれば良いですか?
7
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|みずほ証券のESをより良くするには、どの点に注意すれば良いですか?

志望業界: みずほ証券 志望職種:オープンコース(入社後に決定) どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:構成など基本的なことから、よりよいESにするために修正すべきことがあればどんな観点からでもアドバイスを頂きたいです。 詳しい相談内容: みずほフィナンシャルグループのパーパス「ともに挑む。ともに実る。」のもと挑戦し続ける企業のサポートをし、日本の経済発展の貢献を成し遂げたい。この動機は、大学のゼミ活動の研究において芽生えた。研究では、成果を発表する大会の協賛企業から資金の援助をして頂く機会があった。この援助により、通常であれば使用できないツールを利用でき私たち学生の力のみでは成し得ないほどの精度の高い研究をすることができた。そして結果的に〇〇〇〇マーケティング大会において〇位という成績を残すことができた。この経験から、適切な資金援助やサポートの必要性を身をもって体感した。よって貴社でキャリアをスタートした暁には、営業業務においてコミュニケーション能力や基本的な金融知識を身に着けた後、不足している銀行業務や信託業務の専門的な知識を吸収し、将来的には企業を支援する立場で社会の成長に寄与したい。(383) 補足:証券なのにも関わらず銀行や信託業務について触れたのは、他のフィナンシャルグループよりもグループ内企業間での出向などがしやすいことをみずほFGが特徴として押しだしているからです。よろしければこちらも踏まえてアドバイスをいただきたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(7
みずほ証券のESをより良くするには、どの点に注意すれば良いですか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月21日
    ラインでシェアしました!!!!
  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月22日
    シェアありがとうございます!! 「なぜ証券業界なのか?」がより明確にするといいです。 →ゼミの経験を通じて「資金援助の重要性」を実感し、それを企業支援の軸にしたいという流れを明確にすべきです。 「なぜみずほFGなのか?」が伝えましょう。 →「証券業務だけでなく、銀行・信託の知識を活かして企業を支援する」というみずほFGならではのキャリアパスに言及させるといいです。 あとは、より読みやすく、コンパクトに整理しましょう! 下記のように少し修正してみました。 ーーーー みずほフィナンシャルグループのパーパスである「ともに挑む。ともに実る。」のもと、挑戦し続ける企業を資金面から支え、日本経済の発展に貢献したいと考えています。この想いは、大学のゼミ活動を通じて芽生えました。 ゼミでは〇〇〇〇マーケティング大会に向けた研究を行い、協賛企業からの資金援助を受ける機会がありました。その結果、通常では利用できない高度なツールを活用することができ、研究の精度が飛躍的に向上しました。その成果として、〇位という成績を収めることができました。この経験から、企業にとって適切な資金援助やサポートが成長の鍵を握ることを実感しました。 貴社でキャリアをスタートした暁には、まずは営業業務を通じてコミュニケーション能力や金融知識を磨き、企業の多様なニーズに応えられる存在を目指します。そして、みずほフィナンシャルグループの強みであるグループ内連携を活かし、銀行業務や信託業務の知識も吸収することで、より幅広い視点から企業の成長を支援できる人材になりたいと考えています。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月22日
    素早い返信ありがとうございます!みずほならではのキャリアパスの言及の仕方、参考にさせて頂きます!文字数的には今の文章で丁度いいのですが、もっと具体性を持たせたほうがいいなど改善点はありますか?特になければアドバイスいただいたとおりに加筆修正し、提出させていただきます!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月22日
    追加で失礼いたします!記載し忘れてしまっていましたが、『みずほ証券でキャリアをスタートし、みずほで何を成し遂げたいですか。(400字以下)』という題でした。
  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月22日
    とんでもないです! 特になく良く書けているなと思います。 テーマについてを考慮すると、『企業の成長を支援できる人材』ここをより具体にしてもいいですが、 文字数制限があるので、そこまで言及しないでもいいかなと思います。 余裕があれば考えてみてください! 就活頑張ってくださいね!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月22日
    素早い返信恐れ入ります! 内定のご報告ができるよう、これから頑張ります!! アドバイスありがとうございました!
  • Supporter Icon
    伊藤佳奈
    回答日: 2025年2月26日
    他サポーターの回答もご参考ください☺️ ご相談いただきありがとうございます✨ 初めての作成でしたら、精度が高い文章だと思います! より良くなるために添削いたします。 補足の部分ですが、その内容を文章に入れても良いかと思いました!理由として、営業業務全般という表現が、その補足まで読み取るには情報不足かと感じたためです。 また、「最初にみずほ証券を選ぶ理由」がやや弱い印象。証券会社としての強みや特徴にも触れると良いかと思います! 大会成績は、その内容だと1位を取ったという認識になりますがあってますでしょうか? 「この経験から、適切な資金援助やサポートの必要性を身をもって体感した。」 →本文より、もう一歩踏み込み、資金援助をすることでより利益が出るなどの内容にしていただくと、より融資の良さが出るかと思います。 応援しております。